更新日:2024年9月24日
ここから本文です。
※申込を締め切りました。
幅広い業種で活用できるコミュニケーションについて学び、今後の職業生活に活かしてみませんか。
令和6年9月28日(土曜日)10時00分〜12時00分
入沢 朋子さん(TomokoIrisawa)
日本航空株式会社
人財戦略部DEI推進グループ
グループ長
海外旅行専門の旅行会社入社後転職。
2002年株式会社ジャルパックへ入社し、ヨーロッパ方面の旅行企画に従事。
その後も、日本航空グループ関連子会社にて営業、コールセンター業務、人事・総務を担当。
2023年4月から日本航空株式会社にて現職。
日本航空グループにおけるダイバーシティ&インクルージョン(DEI)の推進および多様な人財が自分らしくキャリア形成できる為の企画等に従事。
【講師からのメッセージ】
仕事でも私生活でも、昨今”ダイバーシティ(多様性)”という言葉を見聞きしない日はないと思います。
なぜここまで”ダイバーシティ”が取り上げられるようになったのでしょうか?
当セミナーでは、改めて「なぜ今ダイバーシティが欠かせないのか」という基本部分を確認した上で、仕事において、多様性が尊重され生かされるために不可欠なコミュニケーションのポイントについて、ご参加のみなさまと共に考えてみたいと思います。
「性別」はジェンダーというとても身近な多様性です。
セミナー中盤では、女性が生き生きと、自分らしくキャリア形成するために行っている弊社の取組や課題についてご紹介させていただきます。
一企業の例ではございますが、みなさまのお役に立てればと思います。
どうそリラックスしてご参加ください。対話を取り入れながら、堅苦しくない雰囲気で、進められればと思います。
甲府市役所4階 大会議室
働いている女性(市内在住または市内在勤)
20名程度(先着順)
無料
①氏名、②住所(市外の方は市内勤務先も)、③年齢、④電話番号を明記の上、メール(danjyoks@city.kofu.lg.jp)にてお申し込みください。
※件名に「キャリアアップセミナー参加希望」と記載してください。
9月20日(金)まで
市民部市民総室人権男女参画課
TEL:055-237-5209
E-mail:danjyoks@city.kofu.lg.jp
令和6年度女性のためのキャリアアップセミナーチラシ(PDF:896KB)