ホーム > ワーク・ライフ・バランス > 優良事業者の紹介 > 2022年度甲府市女性活躍推進優良事業者

更新日:2024年3月5日

ここから本文です。

2022年度甲府市女性活躍推進優良事業者

2023年3月11日(土曜日)「甲府市男女共同参画フォーラム2023」にて2022年度の女性活躍に取組んでいる優良事業者を表彰しました。
女性活躍推進優良事業者の女性活躍に向けた取組の紹介や今後に向けたメッセージを紹介します。

 エクシオグループ株式会社甲信支店


所在地 甲府市落合町602-2
業務内容 建設業
従業員数 男性35名 女性4名 計39名
(令和5年2月1日現在)

 

 

1.女性活躍に向けた取組の紹介

女性の採用拡大に向けた取組

採用の際には、男女間の公平な選考基準を設け、エントリーシートから性別欄を削除するとともに、グローバルな人財強化として外国人雇用に積極的に取り組んでいる。
その他にも、家族の事情等による退職者の再雇用制度、育児・介護支援制度、非正規社員から正社員への転換制度などを策定し、積極的に活用している。
ダイバーシティ推進に取り組んできたことが評価され、令和元年「なでしこ銘柄」、令和2年度・令和3年度「準なでしこ」に選定されている。

仕事と子育てを両立して働ける雇用環境の整備

育児支援制度の独自の取組として、育児休業早期復職支援制度、企業主導型ベビーシッター制度、企業主導型保育所制度、家事代行サービスを導入し、ワークライフバランス実現の取組では、テレワーク勤務、時差出勤、始終業時刻の変更制度、エリア基幹職制度、副業制度など、社員が仕事と子育てを両立しながら働ける雇用環境の整備に積極的に取り組み、「くるみん」マーク取得、経済産業省認定「DX認定業者」、総務省認定「テレワーク先駆者百選」に選定されている。また、労働時間管理の適正化及び長時間労働の是正やハラスメント防止研修の実施および相談窓口の開設なども行っている。

女性の能力活用や職域拡大に向けた取組

女性活躍を推進するため、全国に女性活躍推進役(現在はダイバーシティ推進役)を配置し推進における提言を行うほか、職場環境の改善や女性社員による現場パトロール、他企業女性社員との交流等も実施している。また、女性従業員を増員するとともに、女性幹部候補生や女性リーダー層とその上司と一緒にキャリアデザイン研修を実施し、女性管理職の計画的な育成を行っている。さらに、女性社員の積極的な要職への登用も行っており、特に甲信支店は2代続けて女性が支店長を務めている。

2.今後に向けたメッセージ


今回は甲府市女性活躍推進優良事業者表彰という素晴らしい賞をいただきありがとうございます。
私達エクシオグループ株式会社甲信支店としては、女性活躍推進の活動の一環として『プロジェクトEK~ブロッサム』を2016年4月に発足し、支店内一斉清掃、AED講習、古本募金、富士山清掃、フードバンク山梨への食料寄付等、地域貢献に繋がる事にも取り組んでまいりました。
このような取組を今後も継続しながら、女性が活躍できる環境づくりを推進し、甲府市の更なる発展に寄与できれば幸いです。

 

 

ページの先頭へ戻る

 株式会社サンキョー


所在地 甲府市武田1-2-19
業務内容 教育サービス業
従業員数 男性76名 女性45名 計121名
(令和5年2月1日現在)

 

1.女性活躍に向けた取組の紹介

男女公平な視点からの採用

創業以来、採用に際しては男女比率を問わず採用している。現在、新卒採用に関して、女性が応募しやすい職場環境の整備に努めており、令和4年2月に策定した「女性活躍推進法に基づく行動計画」にて令和8年3月31日までに女性社員比率40%を目標としている。また、退職者に対しては、再雇用を実施している。

全社員が仕事と家庭の両立を図れる働きやすい環境づくり

ワークライフバランスを実現するため、時間外労働に関しては、対象者個々に指導を実施し、時間外労働の削減に取り組むとともに、有休消化を促すために会社指定の有休消化日を設けている。子育て中の社員が働きやすい環境整備も進めており、企業内保育園(かいKids)を設立。本人の希望に合わせて就業時間・曜日の変更、保育園送迎時に合わせた勤務地の決定を行っている。また、育児休暇の延長を可能とするとともに、男性社員の育児休暇の取得も促進している。会社全体として、子どもの体調不良時、学校行事等における遅刻・早退時の理解を促進し、ハラスメント相談窓口も設置している。

女性社員のキャリア形成の促進

社内ミーティングをとおして個々のスキルアップをはかり、女性の役職者、教室長、責任者を積極的に登用している。また、女性役員も登用している。

2.今後に向けたメッセージ


私たちの最大の商品は、生徒一人ひとりを大切にした学習指導、つまり「授業」です。
複数の講師がチームを組み、日々生徒指導に尽力していますが、その中でも女性ならではの視点や気遣い、そして心配りは欠かせません。これからも時代の変化に対応しながら、子どもたちや保護者のニーズに対応した会社運営をしていきます。
2022年には山梨県と協定を結び、不登校など学校での勉強に悩む生徒たちの心に寄り添うサポート体制が充実しました。女性社員が、ときには生徒のよき理解者として、ときには保護者のよき相談相手として、子どもたちの成長を一緒に見守っています。

 

 

ページの先頭へ戻る

 SOMPOひまわり生命保険株式会社 山梨支社


所在地 甲府市相生1-4-23
損保ジャパン鮎川ビル2階
業務内容 生命保険業
従業員数 男性3名 女性5名 計8名
(令和5年2月1日現在

 

1.女性活躍に向けた取組の紹介

女性活躍を軸とするダイバーシティ推進

女性社員がライフイベント等の生活も充実(ワークライフバランス)させつつ、多様な職務に挑戦し、能力を発揮できる会社となるための風土改革、男性社員を含めたすべての社員の意識改革など、環境整備をしている。また、キャリアに関する情報やツール提供をとおして、一人ひとりがキャリアを考える機会を設けるとともに、能力開発の支援を行っている。

年齢・性別にとらわれない管理職登用と人財配置の実現に向けた取組

ワンランクアップした業務にチャレンジできる機会、支える人事制度およびそのチャレンジを後押しすることで、意欲・能力を引出し、女性社員のキャリアアップを実現するとともに女性管理職の積極登用により、2023年度末における管理職に占める女性割合30%を目指している。また、男女を対象とした次世代人財育成研修(ダイヤモンドPJ)、ジョブ・チャレンジ制度、ポスト・チャレンジ(営業店支社長の公募)、社外出向機会の創出、管理職に対する役員等によるメンタリングの実施に継続的に取り組むことで、男女・性別にとらわれない管理職登用と人財配置の実現を目指している。

出産・育児休業後の復職支援

出産・育児休業中の社員に対し、本人の希望に応じて、仕事と育児の両立に向けた準備、復職前の自己学習による仕事の感覚の取り戻し、復職前の職場とのコミュニケーションの活性化を目的として、復職前より在宅勤務環境を利用可能としている。

2.今後に向けたメッセージ


この度は、甲府市女性活躍推進優良事業者表彰という輝かしい賞をいただき大変光栄に思います。
当社では、性別や過去の経歴に関わらない役割発揮を促進し、女性のキャリア形成や会社全体の組織力向上につなげること、多様化するお客さまのニーズにあわせたサービスを提供することを目的に、女性管理職の育成に取り組んでいます。
また、2019年以降、女性だけでなく、男性も含めた育成プログラムを実施しており、多様性を力に変える職場づくりを実現してきました。これからも一人ひとりが能力を最大限に発揮し活躍することで甲府市の発展に貢献できるよう、努めてまいります。

 

ページの先頭へ戻る

 地建工業株式会社


所在地 甲府市大里町2141-1
業務内容 建設業
従業員数 男性26名 女性5名 計31名
(令和5年2月1日現在)

 

1.女性活躍に向けた取組の紹介

建設業界における女性進出の促進

新規採用者において女性比率25%超を目標とした女性の積極的採用を実施する。そのために、採用方針、宣言、採用選考基準、運用方針を整備し、女性に対し公平な機会提供を行う。また、建設業界に対する「女性に向かない仕事・職場」という意識を払拭し、業界として女性進出が望まれていることを広く広報し、応募者の増加を目指すとともに、女性の採用拡大に向けたインターンシップを実施する。

仕事と家庭の両立に向けた取組

業務の効率化を図ることにより、サービス残業など長時間労働の是正、 休日の取得を促す。
管理職を含めた全労働者に向けて、仕事と子育ての両立支援制度を周知徹底し、制度を利用しやすい職場風土づくりを行う。
また、外部講師によるハラスメント防止研修等を実施し、相談窓口も開設する。

女性労働者の積極的かつ公正な登用に向けた取組

令和4年4月1日策定した「女性活躍推進法に基づく計画」に基づき、女性労働者の積極的かつ公正な育成・評価・教育に向けた取組を行う。
また、育児休業や短時間勤務等の利用が労働者に不利にならないような公平な評価の実施および社内への周知を行う。

2.今後に向けたメッセージ


この度は、女性活躍推進優良事業者表彰を頂き誠にありがとうございます。感謝申し上げます。
弊社は、「女性に向かない仕事・職場」という建設業のイメージを払拭し、女性の進出に備え仕事と家庭の両立に取り組み、女性労働者の積極かつ公正な登用環境を整えてまいります。

 

 

 

ページの先頭へ戻る