更新日:2024年11月7日
ここから本文です。
令和7年度に発送予定の納税通知書発送封筒(固定資産税・都市計画税)へ掲載する有料広告の広告主を募集します。会社やお店のPRなどに、ぜひご利用ください。
封筒の種類 |
発送日(予定) |
印刷部数(予定) |
広告掲載料(1枠) |
募集枠数 |
納税通知書発送封筒 (固定資産税・都市計画税) |
令和7年4月初旬 |
80,000部 |
83,760円 |
2枠 |
(1)掲載位置:封筒の裏面(※掲載イメージ参照)
(2)規格:縦5.5cm×横8.5cm(1枠あたり)
(3)印刷色:1色
※広告欄下に「この広告枠は、封筒の裏面を有効活用し、広告収入を市民の皆様の暮らしに活かそうとする取組みです。広告内容に関するご質問は、広告主に直接お問い合わせください。」の文言が入ります。
納税通知書発送封筒(裏面)
令和6年12月2日(月曜日)~12月16日(月曜日)
広告掲載申込書兼誓約書と広告原稿を、〒400-8585甲府市役所市民部市民総室総務課まで郵送または持参してください。
(持参の場合、土曜日、日曜日、祝日を除く午前8時30分~午後5時15分まで)
※申込書兼誓約書は市民部市民総室総務課でも配布しています。
(1)甲府市広告掲載申込書兼誓約書
(2)広告原稿(紙)
掲載決定後、広告原稿(紙)を直接印刷業者に渡して使用できる形式(電子データ)で提出していただきます。
「甲府市広告掲載要綱」第3に該当するもの及び「甲府市広告掲載基準」「甲府市納税通知書等発送封筒広告掲載運用基準」に抵触するものは掲載できません。
甲府市納税通知書等発送封筒広告掲載運用基準(PDF:214KB)
(1)申し込み受付後、申請された広告内容が、市で定めている基準にあっているかなどを市広告審査委員会に諮って決定します。
その際に、市税の納付状況もあわせて確認させていただきます。
(2)広告掲載の可否を広告掲載決定通知書または広告不掲載通知書により、郵送にてご連絡します。
広告掲載が決定した申込者には、広告掲載料を収めていただく納付書もあわせてお送りしますので、市指定の金融機関で納入期限までにお支払いください。
(1)提出された広告掲載申込書兼誓約書等は返却できません。
(2)本市の都合により広告の掲載ができない場合を除き、既納の広告掲載料は還付できません。
(3)広告主は、広告の内容に関するすべての責任を負うものといたします。
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
市民総室総務課税制係
〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎4階)
電話番号:055-237-5294
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください