更新日:2023年4月3日

ここから本文です。

幻の秘湯!黒平温泉

現在、市内には湯村温泉や積翠寺温泉、甲府温泉など、たくさんの温泉がありますが、その昔、黒平町にも温泉があったことをご存じですか?

黒平温泉は、摂氏25℃以下の冷泉で、江戸時代以前から昭和35年ごろまで旅館などが営業されていました。

市内最北端にある黒平町は標高が1,000mを超え、その冷涼な気候から6~8月に来客が集中していました。また、江戸時代は、金峰山の山頂にある金櫻(かなざくら)神社の本宮への参詣ルート沿いに位置していたこともあり、参詣者と湯治客で大変にぎわったそうです。

元文2(1737)年7月に黒平温泉を訪れた八日町(現:中央)の町人の日記には「温泉湯は約700名もの湯治客でごった返し、宴会を開き浄瑠璃(るり)や三味線などで大いに楽しんだ」と記されています。
また、「山梨県史・資料編10」には、県内だけではなく、長野県の佐久や諏訪など遠方からも来客があったと記述があり、甲府の名所の1つだったことがうかがえます。

下黒平の人たちは、現在でもパイプを使って自宅に温泉を引き、沸かして入浴などに使っているそうです。

※現在、黒平温泉に入浴できる施設はありません。

お問い合わせ

市長室情報発信課広報係

〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎5階)

電話番号:055-237-5314

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページの情報はわかりやすかったですか?

ページの先頭へ戻る