更新日:2023年4月13日
ここから本文です。
新型コロナウイルス感染拡大により活動を休止していた「子育て・お助け隊」が、少しづつ活動を再開しています。
「子育て・お助け隊」とは・・・・・・・
子育てに関連した豊富な知識や知恵、経験をお持ちの、高齢者や子育て経験者に子育てを支援していただくとともに、支援する方ご自身の生きがいにもしていただくシステムです。
市では、「子育て・お助け通信」を発行し、活動の様子などを紹介しています。
令和2年3月「子育て・お助け通信」Vol.15 2020.3・・・(PDF:534KB)
そして、人のつながりの輪が広がることで、甲府が子育てにやさしいまちとなっていく。そんな思いが込められた事業です。市では、地域ぐるみで子育てを行う仕組みづくりを目指しています。
派遣対象 |
市内の子育てサークル等 |
---|---|
派遣の内容 |
子育てサークルの育成指導、子育て全般の指導、子育て体験の講演、イベント等開催時の幼児の一時預かりへの協力、遊戯・遊び・おやつ作り・手芸等の指導、紙芝居、読み聞かせ、演奏など(内容によっては、ご希望に添えない場合もございます) |
料金 |
無料 |
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
子ども未来総室子育て支援課北部幼児教育センター
〒400-0013 甲府市岩窪町261番地
電話番号:055-220-3398
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください