更新日:2024年4月26日
ここから本文です。
山梨県内の医療機関等において、受診票を使用して次の健診が受けられます。
産婦健康診査:2回以内
甲府市に住民票がある産婦
受診票を使用することにより、産婦健康診査1回につき5,000円を上限に公費負担を行います。
公費負担額を超える差額分については、受診者負担となります。
母子健康手帳とともに交付します。(オレンジ色です。)
転入された方は、転入前市町村で未使用の枚数分の受診票を交付します。
詳しくは母子保健課(子育て世代包括支援センター)(TEL:055-237-8950)へお問い合わせください。
里帰り出産などにより県外で受診された場合は、支払った診査費を申請することにより、受診票と同様の公費負担をいたします(健診内容等、申請条件あり)。
詳しくは、下記リンクの「甲府市産婦健康診査費助成金支給申請について」をご覧ください。
〇甲府市産婦健康診査費助成金支給申請について(申請書記入例)(PDF:279KB)
〇第2号様式甲府市産婦健康診査費助成金支給申請書(PDF:108KB)
※市外に転出した場合、転出日当日から本市の受診票は無効となります。
転入先市町村にて新たに受診票の交付を受けてください。
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
子ども未来総室母子保健課母子保健係
〒400-0858 甲府市相生2丁目17番1号(南庁舎2号館1階)
電話番号:055-237-8950
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください