更新日:2024年12月11日
ここから本文です。
市税関係の証明を取るとき
※基準日(賦課期日)の住所や申告の有無によっては証明書を発行できない場合があります。
必ず申請前に下表の備考欄「請求する時の注意事項」をご確認ください。
書式 |
|
---|---|
証明種類と内容 |
|
申請できる方 |
|
必要書類 |
※郵便での申請の場合や申請時点で甲府市に住民票がない場合は、住民票上で同一世帯であっても委任状が必要 |
用紙サイズ |
A4 |
申請方法 |
≪窓口≫ 市役所本庁舎3階市民税課、2階市民課及び各窓口センター ≪郵送≫ 〒400-8585 甲府市丸の内1-18-1 甲府市役所市民税課法人諸税係あて 同封していただくもの
※車検用納税証明書をご請求の場合、車検証の写しも同封してください。 ※代理人の場合は委任状 |
本人確認書類 |
※改姓直後のために現姓の書類がない場合は、旧姓の本人確認書類で構いません。ただし、申請書の氏名欄に現姓と旧姓の両方をご記入ください。 |
手数料 |
|
備考 |
請求する時の注意事項
申告について 申告書式:市・県民税、国民健康保険料、介護保険料、後期高齢者医療保険料申告書 申告についてのお問い合わせ先 市民税課個人住民税係:電話055-237-5398 |
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
税務管理室市民税課法人諸税係
〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎3階)
電話番号:055-237-5399
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください