更新日:2025年3月14日
ここから本文です。
市長の指定を受けた医療機関等(指定医療機関)が行う医療に限り、小児慢性特定疾病患者の方が助成を受けることができます。
指定医療機関の指定を受けるためには、市長への申請手続が必要になります。
(1)以下の医療機関等であることが必要です。
(2)児童福祉法の一部を改正する法律第19条の9第2項で定める欠格事項に該当していないことが必要です。
以下の申請書を母子保健課へ、郵送又は持参により提出してください。
小児慢性特定疾病医療費助成指定医療機関指定申請書(PDF:207KB)
※参考資料として、関東信越厚生局発行の指定通知書の写しを添付してください。
〒400-0858
甲府市相生2-17-1 (甲府市健康支援センター内)
甲府市役所 子ども未来部 母子保健課 ☎:055-237-8950
特定医療費に係る自己負担上限額管理票等の記載方法について(PDF:1,198KB)
病院・診療所(令和4年10月1日現在)(PDF:102KB)
訪問看護ステーション等(令和6年11月1日現在)(PDF:64KB)
指定医療機関変更届(訪問看護ステーション)(エクセル:34KB)
更新の時期が近づいてきましたら、市から指定医療機関へ更新についての通知を送付いたします。
指定医療機関更新申請書(病院・診療所)(エクセル:33KB)
指定医療機関更新申請書(訪問看護ステーション)(エクセル:34KB)
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
子ども未来総室母子保健課母子保健係
〒400-0858 甲府市相生2丁目17番1号(南庁舎2号館1階)
電話番号:055-237-8950
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください