更新日:2025年4月11日
ここから本文です。
女性が自分を大切にして 自分らしく生きるサポートをしたい!
「今が一番楽しいです。今の自分が好きです」。そう言って輝く笑顔を見せる志田さおりさんは、ナチュラルビューティースクール「Smily」を主宰する美容家。2010年に主婦からケアセラピストとなり、「多くの女性にもっと自分を大事にして、自分らしく生きてほしい」という思いから、セラピストを育てるスクールを開講しています。
これまでに150人以上のセラピストを育て、2018年10月には念願だった店もオープン。いつだって前向きに、自然体で、自分らしく生きる女性を応援する、キラキラ輝いているママ経営者です。
子育てに専念していた私がセラピストの仕事を始めたのは下の子が2歳の頃です。結婚前は、美容部員やエステティシャンの仕事をしていました。元々、仕事が大好きだった事もあり、子育てができる環境の中で、自宅の一室からスタートしました。
実はその1年ほど前に病に倒れ、命も危ない状態になったのが大きなきっかけでした。
それまではとにかく良い妻、良い母、良い嫁であろうと一人で抱えて込んでしまっていましたが、「せっかく助かった命。自分の人生は一度きりだから悔いのないように、自分らしくやりたいことをやろう」と決めました。
私が私らしくいられるのは美容の仕事をしている時だと思い、そこからは前しか見ませんでした。家族も頑張る姿を見て応援してくれるようになり、退院から半年後にはサロンを開業しました。
初めはエステの施術のみを行っていましたが、メイク教室を開いてほしいという声を多くいただくようになり、自宅を飛び出して、山梨だけでなく、東京や千葉、静岡や長野など近県でも教室を開くようになりました。
さらにハンドケア、フットケア、耳つぼやフェイシャルケアを教えて欲しいとのご要望が多くなり、セラピスト養成スクールを開校するようになりました。
人を育成するなんて思ってもいなかったので、今こうしてスクールをしている事が不思議な感じです。多くの人との出会いがあり、周りの人達から求められ支えられて、今の私がいます。
自分のことを大事にして、自分らしく生きるのって、すごく楽しいなと思います。女性にはもっと自分を大切に、自分らしく生きてほしいです。
女性はどこかで自分を優先することに罪悪感を感じがちです。でもそれは気持ち次第だと思うんです。自分のやりたいこと、楽しいことができていれば、子育てや家庭の不満、愚痴もなくなり、家族も協力してくれます。
また生徒さんの指導を通して、こんなに人は変われるものなんだという驚きと喜びをいつも感じます。人生が変わっていく瞬間を共有できることが、本当に楽しくうれしいです。私自身もとても成長させてもらっていることを実感する毎日です。
その人の可能性を見つけること、そこから自分らしく生きられるように変えていくことが、私の得意なことになりました。たくさんの女性が好きなこと、やりたいことを仕事にできるように、これからも全力でサポートしていきたいと思います。
またこれまで10年ほどデイサービスなどでハンドケアやフットケアのボランティアをしてきていますが、今後はセラピストを、予防ケアを目的とした仕事として確立させ、そのセラピストを育てていきたいと考えています。
その第一歩として、山梨で初めて日本ケアセラピスト協会の認定校となりました。セラピストの仕事の社会的地位を向上させ、ケアセラピストが医療や介護と連携していく社会にしていくことが私の最終目標です。これからも楽しく、自分らしく、目標に向かって頑張っていきたいと思います。
ナチュラルビューティースクールSmily
関連情報: