更新日:2024年10月18日
ここから本文です。
【ふるさと納税払い チョイスPay】(旧名称:電子感謝券)とは、ふるさと納税の返礼品であり、地域限定で使用できる電子化されたポイントのことで、自治体が定める加盟店において、地場産品の買い物や食事、宿泊等に1ポイント=1円で利用できます。
ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」において、決済後すぐに電子ポイントが付与されますので、その場ですぐご利用いただけます。
①【チョイスPay】アプリをダウンロード
【ふるさと納税払い チョイスPay】のご利用には、ふるさとチョイスへの会員登録と【チョイスPay】アプリが必要です。お手持ちのスマートフォンまたはタブレットに【チョイスPay】アプリをダウンロードしてください。
※この際にふるさとチョイス無料会員登録が必要となります。
※現金でのお支払いはできません。
②甲府市を選んでご寄附いただきます
甲府市では7種類のチョイスPayをご用意しております。寄附金額の3割が電子ポイントとして付与され、1ポイント=1円としてご利用いただけます。
【例】
寄附金額5,000円で1,500ポイント付与
③現地でチョイスPayを使う
チョイスPayは、甲府市内にある加盟店舗でご利用いただけます。お支払いの際にポイントが不足する場合は、現金との併用も可能です。また、その場で甲府市へご寄附いただき、チョイスPayを取得してお支払いいただくことも可能です。
当初は、昇仙峡観光協会の協力を得る中で、協会に加盟する19店舗においてモデル的にスタートします。今後は、効果を検証しながら、随時拡大していく予定です。
昇仙峡ロープウェイ(別サイトへリンク)
流しそうめん円衛門(別サイトへリンク)
山梨ワイン王国(別サイトへリンク)
クリスタルサウンド双晶(別サイトへリンク)
蕎麦・甘味 みつや
森カフェ
みつばちの森
わらじ(別サイトへリンク)
玉造
円衛門伝承館
青雲荘
影絵の森美術館(富士興業 株式会社)(別サイトへリンク)
橋本屋(別サイトへリンク)
龍水堂
千人茶屋
昇仙峡渓谷ホテル(別サイトへリンク)
さわらび(別サイトへリンク)
甲州屋
森の駅昇仙峡(別サイトへリンク)
※加盟店舗は以下のステッカーが目印です。
よくある質問
お問い合わせ
産業総室ふるさと納税課ふるさと納税係
〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎8階)
電話番号:055-237-5328
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください