更新日:2024年12月10日
ここから本文です。
保健師は、年代や健康状態にかかわらず、健康な方はより健康に、病気になるリスクが高い方は病気にならないよう予防的に働きかけるなど、市民の健康を支える仕事です。甲府市では市内31地区すべてに担当の保健師を配置しており、「地区担当保健師」と呼んでいます。
地区担当保健師は、担当地区の健康に関するデータ、地区にお住まいの方の声などを収集・分析して、地区ごとの健康課題を見つけ、みなさんと一緒に解決していくための取り組みを行っています。
チラシ「地区担当保健師をご存知ですか?」(PDF:385KB)
地区担当保健師に、あなた自身やご家族の体や心の不安や悩みについて、甲府市健康支援センターへの来所、ご自宅への訪問などの方法でご相談いただけます。
まずは、下記電話番号へお電話をください。
電話番号:055-237-1173
受付時間:月~金(土日祝日・年末年始除く)8時30分~17時15分
健康な方はより健康に、病気になるリスクが高い方は病気にならないよう、健康教育や健康相談を通し、地区担当保健師と一緒に学び、考えてみませんか。
地区担当保健師がお住まいの地区の健康課題に合わせ開催する「あなたの地区(まち)の出張保健室」やみなさんからのご要望に合わせ、さまざまなテーマに沿って開催する「出前講座」もご利用ください。
いつまでも住み慣れた地域で健康に生活ができるよう、地区担当保健師や専門職・関係機関等と一緒に、支えあいの地域を作りましょう。
地区名 |
地区担当保健師氏名 |
|||
玉 諸 |
能 泉 |
相 川 |
藤井 絢香 (ふじい あやか) |
|
---|---|---|---|---|
羽 黒 |
里 垣 |
相 川 |
宮 本 |
横澤 香菜絵 (よこざわ かなえ) |
北 新 |
新紺屋 |
大 国 |
山﨑 一夏 (やまざき いちか) |
|
千 塚 |
千代田 |
流石 知里 (さすが ちさと) |
||
甲 運 |
富士川 |
琢 美 |
松井 利恵 (まつい りえ) |
|
国 母 |
大 里 |
東 |
伊藤 理咲 (いとう りさ) |
|
穴 切 |
山 城 |
貢 川 |
伊藤 早希 (いとう さき) |
|
池 田 |
中 道 |
上九一色 |
小尾 聖也 (おび せいや) |
|
朝 日 |
春 日 |
相 生 |
石水 千春 (いしみず ちはる) |
|
伊 勢 |
湯 田 |
新 田 |
塩谷 萌 (えんや もえ) |
|
石 田 | 住 吉 |
横川 美奈子 (よこかわ みなこ) |
相談先:055-237-1173
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
保健衛生総室地域保健課地域保健係
〒400-0858 甲府市相生2丁目17番1号(健康支援センター2号館1階)
電話番号:055-237-1173
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください