ホーム > 市政情報 > 広報 > 甲府の魅力、大集合!大好き!こうふ市 > 4.いろいろ産業じまん > JA甲府市直売所穫れたてLand山城店店長 小池 功さんインタビュー
更新日:2019年8月18日
ここから本文です。
こんにちは!穫れたてLand山城店です。
当店では、美味しさはもちろん、安全で安心な野菜や果物などの農産物と加工品を販売しています。
ぜひ、一度新鮮な農産物を召し上がってみてください!
毎朝開店前にも関わらず、たくさんのお客さんにお店の前に並んでいただいております。
その日に販売できる農産物の数には限りがあります。開店直後の時間帯が一番品揃えが良いので、この時間帯にご来店いただけると、お好みの商品をお買い求めいただけます。
穫れたてLand山城店では、直売所の会員である農家の方々が毎日採れたての野菜などを自ら納品し、陳列しています。そのため、今が旬で一番の食べ頃である野菜を、いつお越しになっても購入していただくことができます。
また、商品に貼ってあるバーコードには生産者の名前が印字されていますので、誰が作っているのかが分かり、安全で安心な野菜を提供することができます。
店内の壁には、現在農協に加盟している農家の方の名前がずらりと掲示されています。納品する農家の数が多いので、いつおこしいただいても多種類の野菜を購入することができます。
また、農家の方に毎日直売所に来てお手伝いをしてもらっていますので、生産者の方から直接話を聞きながら野菜を選んでもらうことができるのも直売所の魅力の一つです。
他にも直売所ならではの魅力として、野菜などのアウトレットコーナーを設置している日もあります。アウトレットと言っても見た目もほとんど気にならず、味は全く変わらない美味しい野菜です。
アウトレット商品は常に販売しているわけではありませんが、通常よりもお得に購入できますので、見かけた際にはチェックしてみてください。掘り出し物がみつかるかもしれませんよ!
お店で取り扱う商品は、季節ごとにお勧めである旬な商品がほとんどです。
直売所では毎月1回『直売所だより』を発行し、旬の野菜の紹介や、お買い得情報、イベント情報、野菜を活用したレシピなどを紹介しています。特売情報なども掲載していますので、ぜひチェックしてみてください。『直売所だより』は穫れたてLand山城店のお店で配布しています。お得な情報が満載ですので、気になる方はぜひ、お店までお越しください!
|
お勧め・売れ行きの野菜 |
---|---|
1月 |
いちご、椎茸、トマト、ほうれん草、長ネギ など |
2月 |
いちご、椎茸、トマト、ほうれん草、お米 など |
3月 |
いちご、椎茸、トマト、ほうれん草、お米 など |
4月 |
いちご、ほうれん草、お米、山菜、小松菜 など |
5月 |
いちご、トマト、とうもろこし、きゅうり、たまねぎ など |
6月 |
トマト、とうもろこし、きゅうり、なす、梅 など |
7月 |
トマト、とうもろこし、きゅうり、なす、桃 など |
8月 |
きゅうり、なす、おくら、ぶどう、梨 など |
9月 |
きゅうり、落花生、ぶどう、梨、桃 など |
10月 |
椎茸、トマト、きゅうり、里いも、ぶどう など |
11月 |
トマト、ほうれん草、きゅうり、白菜、柿 など |
12月 |
トマト、椎茸、もち米、枯露柿 など |
冬の時期は野菜の収穫が少なく、商品が揃いにくいというイメージがあるかと思います。しかし、冬の時期もビニールハウスで栽培している農家さんからの納品や、特売会・イベントを企画しておりますので、冬でも満足してご来店いただけるものと思います。
美味しい農産物をお買い求めに、ぜひ、穫れたてLand山城店へお越しください。
また、8月1日からは、甲府市池田に、『穫れたてLand池田店』がリニューアルオープンします。こちらでも皆さんのおこしをお待ちしております。
これからも安全で安心な野菜を提供させていただきますので、初めての方もぜひ一度お越しください。
よくある質問
お問い合わせ
市長室情報発信課広報係
〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎5階)
電話番号:055-237-5314
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください