更新日:2023年2月2日
ここから本文です。
【予算の範囲内において助成金を交付しています】
近日中に予算に達する見込みです。申請の前にはお問い合わせください。
地球規模の環境問題である地球温暖化は、21世紀の人類にとって最重要課題です。
原因物質の1つである二酸化炭素の約9割は、エネルギーの使用に伴って発生しており、温暖化防止の観点からもエネルギーの効率的利用や、クリーンエネルギーへの転換が求められています。
甲府市では温暖化対策の一環として、既存の住宅用太陽光発電システムに接続した住宅用蓄電池を設置された方、住宅用太陽光発電システム及び住宅用蓄電池を同時に設置された方、木質ペレットストーブを設置された方を対象とした助成金制度を行っています。これにより、脱炭素社会の構築に向け市民意識の高揚を図ります。
【予算の範囲内において助成金を交付しています】
※リース機器は対象外とさせていただいております。
機器の設置工事完了日から3ヶ月以内に以下の書類を提出してください。
・添付書類
1.機器の設置完了日が記載された書類の写し(設置完了証明書(ワード:19KB)等)
2.太陽光発電システムの発電出力等が記載された書類の写し
3.蓄電池の形式等が記載された書類の写し
4.機器の設置費に係る領収書の写し
5.カラー写真(住宅全体が確認できるもの、機器の設置状況が確認できるもの)
6.銀行通帳等の写し(銀行名・本支店名・口座番号等が確認できるもの)
※申請する機器によって添付書類が異なりますので申請時の注意事項(PDF:207KB)を必ずご覧いただき、添付書類に不備のないようお気をつけください。
環境政策課(甲府市上町601-4 環境センター内 管理棟1階)へ提出してください。
※郵送での受付は行っておりません。申請される際には環境政策課の窓口にお越しいただきますようお願いいたします。
甲府市クリーンエネルギー機器普及助成金交付要綱(PDF:246KB)
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
環境総室環境政策課温暖化対策係
〒400-0831 甲府市上町601番地4
電話番号:055-241-4363
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください