更新日:2025年4月1日
ここから本文です。
甲府市では温暖化対策の一環として、既存の住宅用太陽光発電システムに接続した住宅用蓄電池を設置された方、住宅用太陽光発電システムおよび住宅用蓄電池を同時に設置された方、木質ペレットストーブを設置された方を対象とした助成金制度を行っています。
※リース機器は対象外とさせていただいております。
機器の設置工事完了日から3ヶ月以内に以下の書類を提出してください。
・添付書類
※申請する機器によって添付書類が異なりますので申請時の注意事項(PDF:173KB)を必ずご覧いただき、添付書類に不備のないようお気をつけください。
環境政策課(甲府市上町601-4 環境センター内 管理棟1階)へ提出してください。
※郵送での受付は行っておりません。申請の際は、環境政策課の窓口にお越しください。
住宅用太陽光発電システムについて、電気自動車等普及助成金制度との重複申請はできません。
蓄電池、V2H充放電設備、太陽光発電システムを設置した場合は、
のどちらかになります。
クリーンエネルギー機器普及助成金制度を利用して住宅用太陽光発電システムと蓄電池セットで10万円、電気自動車等普及助成金制度を利用してV2H充放電設備と住宅用太陽光発電設備のセットで10万円、合計20万円の助成とはなりませんので、ご了承ください。
甲府市クリーンエネルギー機器普及助成金交付要綱(PDF:206KB)
単独購入よりお得な価格で太陽光パネル・蓄電池を購入できる仕組みです。
募集期間:令和7年9月4日(木曜日)まで
対象製品:太陽光発電パネル(10kW未満)と蓄電池
※詳しくは下記事務局へお問い合わせください。
電話番号:0120-728-300
受付時間:午前10時〜午後6時(土曜日・日曜日・祝日を除く)
※詳しくはこちらのページ(別サイトへリンク)をご確認ください。
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
環境総室環境政策課温暖化対策係
〒400-0831 甲府市上町601番地4
電話番号:055-241-4363
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください