更新日:2023年5月9日
ここから本文です。
市税や保険料などは、お近くの金融機関、
窓口センター、収納課(本庁舎3階12番窓口)で
納期限までに必ず納めてください。
◯口座振替
![]() |
![]() |
◯コンビニエンスストア納付
◯PayPayアプリ納付
◯クレジット納付
(注意)コンビニエンスストア納付、PayPayアプリ納付、クレジット納付は、納付ができる市税の種類やご利用いただける期間などが限定されていますのでご注意ください。
市税などの納付方法は「市税や保険料などの納付方法(PDF:608KB)」、「市税や保険料などの納付方法一覧(PDF:327KB)」をご覧ください。
【市税】
◯固定資産税・都市計画税(土地・家屋)、固定資産税(償却資産)、軽自動車税(種別割)、市県民税(普通徴収)
【保険料】
◯国民健康保険料、介護保険料、後期高齢者医療保険料
【その他】
◯住宅使用料、保育料、墓地使用料
注1)金融機関の合併や統合等により名称変更になる場合がありますので、納める際は確認をお願いいたします。
注2)山梨県、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、群馬県、栃木県、茨城県にあるゆうちょ銀行・郵便局の窓口では、本市発行の納付書で納めることができます。
注3)注2)に記載の都県以外にお住まいの方で、ゆうちょ銀行・郵便局にて納める場合は、「払込取扱票」(郵便局専用払込用紙)【口座番号:00220-6-960430、加入者名:甲府市会計管理者】で納めることができますので、払込取扱票が必要な方はお手数ですが収納課(TEL055-237-5440)まで連絡をお願いいたします。
日曜窓口では、市税や保険料などの収納業務はしておりませんのでご注意ください。
※コンビニエンスストアでの納付が可能となったことから、平成22年5月をもちまして日曜日の収納窓口は閉鎖いたしました。
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
収納管理室収納課収納係
〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎3階)
電話番号:055-237-5440
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください