ホーム > くらし > 税金 > 納税方法 > PayPayアプリ納付

更新日:2023年4月7日

ここから本文です。

PayPayアプリ納付をご利用ください

市税や保険料などのお支払いには『PayPayアプリ納付』をご利用ください。

PayPayロゴ

「PayPayアプリ納付」は、 インターネットに接続できる環境が整っていれば、

  • 自宅などから【どこからでも】
  • 時間を気にすることなく【いつでも】

市税や保険料などを納めていただける納付方法です。


※PayPayアプリ納付ができるのは納期限までです。
※PayPayアプリ納付の手数料は無料です。

スマホ パソコン

「PayPayアプリ納付パンフレット」(PDF:1,056KB)もご覧ください。

PayPayアプリ納付とは?

スマホ読み取り市税・保険料などのPayPayアプリ納付とは、スマートフォンやパソコンなどから事前にPayPayアプリをダウンロードして、納付書に印刷されているバーコードをカメラで読み取り納付していただく納付方法です。

(注意)利用前に必ず注意事項をご確認ください。

3ステップ

QR

PayPayアプリの登録方法や使い方をご覧いただけます。

 

 

 

 

QRコードは、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

 

QR決済

※PayPayアプリ納付は、店頭などでバーコードを提示する決済、または、QRコードをスキャンして金額を入力して決済する方法ではありません。

※PayPayアプリ納付は納付書1枚ごとに納付手続きを行う都度払い方式で、口座振替のように納期ごとに自動的に決済される継続払い方式ではありません。

PayPayアプリ納付ができる税金や保険料など

◯税金
 固定資産税・都市計画税(土地・家屋)、固定資産税(償却資産)、軽自動車税(種別割)、市県民税(普通徴収)

◯保険料
 国民健康保険料、介護保険料、後期高齢者医療保険料

◯その他
 住宅使用料、保育料

※上下水道料金もPayPayアプリで納めていただけます。詳細は甲府市上下水道局(☎055-228-3311)」にお問い合わせください。

PayPayアプリ納付に必要なもの

【1】PayPayアプリが使用できるスマートフォンなど

スマホ パソコン

【2】バーコードが印刷されている納付書

納入済通知書

◯PayPayアプリ操作前に、「税金の種類」、「年度」、「期」、「納期限」を必ず確認してください。
※固定資産税・都市計画税(土地・家屋)、固定資産税(償却資産)、市県民税(普通徴収)の納付書は、通常、1年分(1期から4期までの4枚)をまとめてお送りしています。(課税額が少額・年度途中での課税などケースにより異なります。)
※PayPayアプリで納める場合は、1期”⇒“2期”⇒“3期”⇒“4期の順に納めてください。

詳しくは、市税を納める際「期別」、「納期限」の確認を!(PDF:708KB)をご覧ください。

◯PayPayに納付額以上の残高があることも事前に確認してください。

PayPayアプリ納付ができないもの

◯納期限が過ぎてしまった納付書
◯バーコードが印刷されていない納付書
◯汚れや破損によりバーコードが読み取れない納付書
◯納付額が30万円を超える納付書
◯金額を訂正した納付書
上記のような納付書では、PayPayアプリ納付ができませんので注意してください。

口座振替からPayPayアプリ納付への変更

◯口座振替で市税等を納めていただいている場合について

  • 口座振替をご利用いただいている場合、納付書が発行されませんのでPayPayアプリ納付ができません。
  • 口座振替を停止するための解約手続きが必要となりますので、「甲府市市税等口座振替解約届」を金融機関窓口に提出してください。

※解約届の郵送を希望される方は、収納課(TEL055-237-5440)まで連絡をお願いします。

市税・保険料などの納期限

納期限は原則“月末”ですが、月末が金融機関休業日の場合は、翌営業日が納期限となります。

【印刷用】市税等納期限一覧表(納期カレンダー)(PDF:281KB)

注意事項

◯PayPay残高種別の変更について

◯通信料について

  • PayPayアプリ接続時の通信料は利用者負担です。

◯納税証明書について

  • PayPayアプリ納付後すぐに納税証明書は発行できません。
  • PayPayアプリ納付した税金等について、本市が納付確認できるまでに2週間程度かかります。
  • 納付後、すぐに納税証明書が必要な場合は、PayPayアプリ納付ではなく、お近くの窓口センター、収納課(本庁舎3階12番窓口)で納めてください。

◯領収書について

  • PayPayアプリ納付の場合、領収書は発行されません。
  • 納付の確認につきましては、「取引履歴」で確認できます。

◯軽自動車税の納税証明書(継続検査用)について

  • 軽自動車の継続検査(車検)に必要な「軽自動車税(種別割)納税証明書」は、毎年度、5月末の納期限(末日が金融機関休業日の場合は、翌営業日)までに納めていただいたものについて、6月中旬までに発送いたします。

◯納付前にご確認いただきたいこと

  • コンビニエンスストア、金融機関、窓口センター、収納課の各窓口ではPayPay残高でのお支払いはできません。
    事前にPayPayアプリをダウンロードして、スマートフォンやパソコンなどのカメラで納付書に印刷されているバーコードを読み取り納付していただく納付方法です。
  • PayPayアプリ納付の手続き完了後は、取消や変更はできませんので注意してください。
    PayPayアプリ納付の際は、納付書に記載されている「税金の種類」、「期別」、「納期限」等を必ず確認をしてから納付手続きをしてください。
  • PayPayアプリ納付は、口座振替のように一度申込手続きをするとそれ以降の納期分について自動的に振替納付するものではありません。
    PayPayアプリ納付は、納付のつど納付書のバーコードを読み取り納付手続きをしていただくものです。

※PayPayアプリ納付についてご不明な点がありましたら、「PayPayアプリ納付Q&A」をご覧いただくか、収納課(TEL055-237-5440)までご連絡ください。

PayPayアプリ納付Q&A

◯PayPayアプリ納付についてのQ&Aもご覧ください。

よくある質問

「特によくある質問」にお探しの情報はございましたか?
上記以外のよくある質問が掲載されている「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。
ご不明な点は、よくある質問内のお問い合わせフォームよりご連絡ください。

よくある質問入り口

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

税務管理室収納推進課収納係

〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎3階)

電話番号:055-237-5440

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページの情報はわかりやすかったですか?

ページの先頭へ戻る