更新日:2025年7月16日
ここから本文です。
「総合計画」とは、市の目指す都市像と、それを実現するための施策などを示し、総合的かつ計画的に市政運営を進めるための計画であり、市民の皆さんと共有しながらまちづくりを進めるための指針となる、本市の最上位計画です
市は、2016(平成28)年度にスタートした「第六次甲府市総合計画」に、「人・まち・自然が共生する未来創造都市 甲府」を都市像として掲げ、その実現を目指して各種施策・事業の推進に取り組んできました。
この計画が、2025(令和7)年度に計画期間を満了するため、2026(令和8)年度からの新しい総合計画となる「第七次甲府市総合計画」の策定に向けた取組を進めていきます。
第七次甲府市総合計画に係る諮問事項について調査審議するため、甲府市総合計画審議会を開催しています。
新たな総合計画の策定に向け、市民の皆さんのご意見・ご意向などを調査・把握するために各種アンケート調査を行いました。
新たな総合計画の策定に向け、甲府市の課題やニーズを明らかにし、目指すべき姿を実現するための、市民目線の意見収集や、総合計画に対する理解促進などを目的に開催しました。当日は、グループに分かれてそれぞれの分野における強みや改善点を洗い出し、理想の未来像と、理想に近づくためのアクションなどについて考えていただきました。
令和6年12月15日(日曜日)午後2時00分から午後4時30分まで
33人(15歳以上の甲府市に関わりのある方)
より将来性や活力のある計画策定に向け、若者がチャレンジしたくなるまちの姿を実現するために、若者視点での意見や提案を収集することを目的に開催しました。当日は、若者が住みたくなる将来のまちづくりへの提案として、甲府市でのチャレンジを通じて、未来の甲府市へ望んでいることや、それを実現するためのアクションについて考えていただきました。
令和6年12月16日(月曜日)午後6時30分から午後9時00分まで
30人(15歳以上29歳以下の甲府市に関わりのある方)
関連リンク
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
企画総室総合計画課総合計画係
〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎6階)
電話番号:055-237-5372
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください