更新日:2023年2月27日

ここから本文です。

いきいきと輝く人を育むまちをつくる

虐待やヤングケアラー等、子どもたちを取り巻く諸課題へ一元的・一体的に対応していくため、現在の青少年相談室や子ども相談センター「おひさま」を統合し、専門職を充実させた「(仮称)子ども・青少年総合相談センター」を設置してまいります。

加えて、子育て世代包括支援センターにおける伴走型相談支援に併せて経済的支援を実施する「妊娠・子育て応援給付金」の支給や、オンライン相談窓口の開設のほか、健診予約のデジタル化による効率化を図り地域に専門職が出向く機会を増やすアウトリーチ型支援を強化するとともに、子ども応援デリバリー事業をはじめとする、子どもの体験機会の創出に向けた取組の拡充等、子育て・子育ち施策の一層の推進に取り組んでまいります。

また、子どもたちの学力を更に向上させていくため、学習指導員やスクール・サポート・スタッフの継続的な配置をはじめ、ICTを活用した「まなび」づくりのため、1人1台端末を活用したAI型ドリルによる、一人一人に最適な学習支援の推進や、学習支援ツールである「Google Workspace」の導入による、子どもが主体的に学ぶ力の育成と併せて、ICT教育の専門職員を新たに配置し、各校の教員のICTスキルや指導力の向上に繋げてまいります。

更に、不登校・いじめ・特別支援の総合的な相談窓口として、「(仮称)児童生徒支援センター」を教育研修所内に新たに設置し、自立支援カウンセラーやスクールソーシャルワーカー、あすなろ学級の講師等が緊密に連携した相談体制の充実を図るとともに、新たに不登校対策指定校へ専門の教員を配置し、別室指導や集団授業参加への見守り等を通じた、不登校の児童・生徒への支援を展開してまいります。

加えて、地域と一体となった特色ある学校づくりを進めるため、保護者や住民等が地域の課題を共有し、共通の目標やビジョンを持ちながら学校運営に取り組む「コミュニティ・スクール」を市内全小中学校へ導入するとともに、25人学級の段階的導入に伴い不足する教室の増設や、部活動の地域移行に向けた取組のほか、物価高騰による各家庭への経済的負担を抑制するため、学校給食における食材費の増額分を補填してまいります。

また、誰もが自分らしく生きがいを持って輝けるまちづくりを進めるため、引き続き、緑が丘スポーツ公園の野球場やテニスコートの計画的な整備を行っていくとともに、「こうふドリームキャンパス」をはじめとする、こうふ開府500年のレガシー事業の推進と併せ、甲府のまちが誕生した記念日をみんなで祝う「こうふ開府の日」や、本市の特徴を捉えた「甲府市の歌」の普及啓発などを通じた、なお一層のシビックプライドの醸成のほか、より多くの女性が活躍できる社会の実現のため、女性によるまちづくりラウンジからの提言などを踏まえる中で、女性の起業支援や活躍と交流の場の創出等に取り組んでまいります。

更に、デモイン市をはじめとする姉妹都市などとの教育・文化芸術・産業等、幅広い交流を図るとともに、市民の皆様の国際理解を深めるため、国際交流員の活動による交流の促進等、多様な文化や価値観を理解・尊重できるよう努めてまいります。

よくある質問

「特によくある質問」にお探しの情報はございましたか?
上記以外のよくある質問が掲載されている「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。
ご不明な点は、よくある質問内のお問い合わせフォームよりご連絡ください。

よくある質問入り口

お問い合わせ

企画総室政策課政策係

〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎6階)

電話番号:055-237-5293

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページの情報はわかりやすかったですか?

ページの先頭へ戻る