ホーム > 教育・文化・スポーツ > 生涯学習 > 公民館のご案内 > 中道公民館
更新日:2025年2月7日
ここから本文です。
令和5年5月8日(月曜日)より新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが「5類」に引き下げられることに伴い、公民館の利用制限を解除し、利用条件を改定します。
長期間にわたり、ご協力いただきありがとうございました。
利用者の皆さまにおかれましては、今後も安心して公民館をご利用いただく為、
引き続き基本的な感染症対策にご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。
公民館の利用条件は次のとおりです。
「公民館での合唱、歌唱活動等における感染症拡大予防ガイドライン」(令和5年5月8日〜(PDF:44KB)
★平成26年11月25日(火曜日)より中道公民館は、甲府市中道交流センター内に移転いたしました。
中道公民館は、甲府南インター入口東側「中道交流センター」内に、「甲府市役所中道支所」「風土記の丘農産物直売所」と併設し、中道地区の生涯学習拠点として新たに生まれ変わりました。
開設 |
昭和47年4月1日(平成26年11月25日移転) |
休館日 |
第3土曜日と年末年始(12月28日~1月4日) |
---|---|---|---|
構造 |
鉄骨造平屋建(490平方メートル) |
住所 |
甲府市下曽根町1070-3 |
駐車場 |
80台(風土記の丘農産物直売所と合わせて) |
TEL |
055-266-4121 |
その他 |
館内禁煙 |
FAX |
055-266-3116 |
※会議室1~3は、1つの大きな会議室として利用可能です。(定員150名)
※図書室は、平日(祝祭日を除く。)の午前8時30分から午後5時15分までの利用となります。
部屋名 |
午前 8時30分 ~12時00分 |
午後 13時00分 ~17時00分 |
午前・午後 8時30分 ~17時00分 |
夜 17時00分 ~22時00分 |
全日 8時30分 ~22時00分 |
---|---|---|---|---|---|
会議室 |
2,440円 |
2,440円 |
5,520円 |
3,240円 |
8,760円 |
(会議室1) |
1,200円 |
1,200円 |
2,720円 |
1,600円 |
4,320円 |
(会議室2) |
620円 |
620円 |
1,400円 |
820円 |
2,220円 |
(会議室3) |
620円 |
620円 |
1,400円 |
820円 |
2,220円 |
施設を利用するには予約が必要です。予約は利用日の2ヶ月前から受付しています。また、2か月前の予約受付初日の午前8時30分から9時までは調整時間となり、その時間に予約が重複した場合は抽選となります。団体等の責任者の方は、使用許可申請書を使用日の5日前までに提出してください。
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
生涯学習室生涯学習課中道公民館
〒400-1508 甲府市下曽根町1070番地3
電話番号:055-266-4121
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください