ホーム > 教育・文化・スポーツ > 生涯学習 > 公民館のご案内 > 西公民館
更新日:2024年11月26日
ここから本文です。
次の期間は、休館となります。
ご迷惑お掛けいたしますが、ご理解とご協力お願いいたします。
休館期間:令和6年12月28日(土)から令和7年1月4日(土)
令和5年5月8日(月曜日)より新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが「5類」に引き下げられることに伴い、公民館の利用制限を解除し、利用条件を改定します。
長期間にわたり、ご協力いただきありがとうございました。
利用者の皆さまにおかれましては、今後も安心して公民館をご利用いただく為、
引き続き基本的な感染症対策にご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。
公民館の利用条件は次のとおりです。
「公民館での合唱、歌唱活動等における感染症拡大予防ガイドライン」(令和5年5月8日〜)(PDF:44KB)
甲府市西部に位置する西公民館は、周囲の半径200m圏内に複数の学校施設が存在する文教地区です。施設内容も充実し、地元の池田、新田、貢川地区市民の文化の向上、生涯学習拠点として利用されています。
地域の女性や高齢者等がいつでも利用できる50畳敷の和室「憩いの場」は大変好評となっています。
開設 |
平成10年10月22日 |
休館日 |
第3月曜日と年末年始(12月28日~1月4日) |
---|---|---|---|
構造 |
鉄筋コンクリート造2階建(1,770平方メートル) |
住所 |
甲府市長松寺12-30 |
駐車場 |
50台 |
TEL |
055-225-1762 |
駐輪場 |
30台 |
FAX |
055-225-1763 |
室名/区分 |
午前 |
午後 |
午前・午後 |
夜 |
全日 |
---|---|---|---|---|---|
大ホール |
2,680円 |
2,680円 |
6,040円 |
3,580円 |
9,620円 |
(ホール1) |
1,340円 |
1,340円 |
3,020円 |
1,790円 |
4,810円 |
(ホール2) |
1,340円 |
1,340円 |
3,020円 |
1,790円 |
4,810円 |
会議室 |
750円 |
750円 |
1,850円 |
1,070円 |
2,920円 |
多目的集会室 |
1,250円 |
1,250円 |
2,890円 |
1,680円 |
4,570円 |
調理実習室 |
930円 |
930円 |
2,110円 |
1,240円 |
3,350円 |
生涯学習室 |
760円 |
760円 |
1,730円 |
1,010円 |
2,740円 |
実習室 |
740円 |
740円 |
1,700円 |
990円 |
2,690円 |
和室 |
220円 |
220円 |
510円 |
300円 |
810円 |
施設を利用するには予約が必要です。予約は利用日の2ヶ月前(大ホールは3ヶ月前)から受付しています。また、2か月前(大ホールは3か月前)の予約受付初日の午前8時30分から9時までは調整時間となり、その時間に予約が重複した場合は抽選となります。団体等の責任者の方は、使用許可申請書を使用日の5日前までに提出してください。
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
生涯学習室生涯学習課西公民館
〒400-0067 甲府市長松寺町12番30号
電話番号:055-225-1762
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください