更新日:2023年5月18日
ここから本文です。
★施設で処理することが困難なものや法律などにより収集・処理しないものがあります。
★料金が発生することもあります。
主なもの
甲府市では収集しないもの |
処理方法 |
LPガス容器 |
購入した販売店に処理を依頼してください。詳しくは,(社)山梨県LPガス協会(TEL228-4171)に相談してください。 |
消火器 | 専門業者又は消火器リサイクル推進センター(TEL03-5829-6773)に問い合わせてください。 |
農薬・塗料・危険物 (ガソリン・灯油・シンナー・オイル等) |
販売店、専門店に問い合わせてください。 |
在宅医療廃棄物(注射器等) | 処方された病院に問い合わせてください。 |
タイヤ | ガソリンスタンド、販売店、修理工場に問い合わせてください。 |
バッテリー | 販売店、専門店に問い合わせてください。 |
建築廃材 |
産業廃棄物に該当するものは、山梨県産業資源循環協会(TEL244-0755)又は専門業者に問い合わせてください。 |
石・土砂 | 専門業者に問い合わせてください。 |
テレビ・冷蔵庫、冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機・エアコン・ワイン庫 | 家電リサイクル法により収集できません。 |
パソコン(プリンタ・スキャナーなどの周辺機器は除く) | 資源有効活用法によりメーカーによる回収・リサイクルが義務付けられています。 |
オートバイ・原動機付自転車 |
よくある質問
お問い合わせ
環境対策室ごみ減量課ごみ減量係
〒400-0831 甲府市上町601番地4
電話番号:055-241-4327
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください