更新日:2024年8月8日
ここから本文です。
甲府市では、市とともに「人と動物が調和しつつ共生する社会づくり」を目指して、犬や猫等の動物愛護(命の大切さ)と適正飼養を推進するために、積極的に活動をしていただく市民ボランティアとして、甲府市動物愛護推進員を委嘱します。
動物愛護推進員は、動物への理解と正しい知識の普及のため、地域の身近な相談員として、住民の相談に応じたり、求めに応じて飼い方の助言を行うなど動物愛護と適正飼養の普及啓発等の活動を行う人です。
動物愛護推進員は、動物の愛護及び管理に関する法律第38条及び甲府市動物の愛護及び管理に関する条例第10条に基づき、市長が委嘱します。
犬、猫等の動物の愛護と適正な飼養の推進のために市が行う施策への協力
次の条件を全て満たす人
委嘱の日から2年間
令和6年7月26日(金曜日)まで(郵送の場合は、当日消印有効)
委嘱の日から令和8年8月31日まで(約2年間)
次の要件を全て満たす方
応募申込書に必要事項を記入し、作文及び応募者本人の写真(縦3cm、横2.5cm、上半身、正面、脱帽、無背景、カラー、6カ月以内に撮影)とともに、下記の申し込み先に郵送又は窓口に提出してください。
※提出していただいた書類、写真の返却はいたしません。
(申し込み先・お問い合わせ先)
郵便番号400-0858
甲府市相生2丁目17番1号
甲府市保健所衛生薬務課
電話055-237-2550(受付時間:平日8時30分から17時まで)
応募申込書、作文の書類審査及び面接結果により決定します。
面接日:令和6年8月7日(水曜日)又は令和6年8月8日(木曜日)予定
※面接時間は別途連絡を行います。
※上記日程で都合がつかない場合は、ご相談ください。
選考結果は、応募者全員に個別にお知らせします。
※内定から委託までの間に、推進員に適格とは認められないような事案が生じた場合には、内定を取り消す場合があります。
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
生活衛生室衛生薬務課衛生薬務係
〒400-0858 甲府市相生2丁目17番1号(健康支援センター2号館2階)
電話番号:055-237-2550
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください