ホーム > くらし > 動物 > 犬・猫・ペット > 猫が庭などに入らないようにする方法

更新日:2021年11月18日

ここから本文です。

猫が庭などに入らないようにする方法

猫が庭などに入り込み、ふん尿をするのは、周辺のどの場所よりも猫にとって快適な場所だからです。猫にとって快適となっている場所を、猫が嫌いな場所に変えると効果があります。

そこで、猫よけに比較的効果があると思われる方法をご紹介します

※個体差もあり、あまり反応しない猫もいます。

※方法によっては効果が長続きしない場合や、反復継続することが必要な場合があり、猫が慣れてしまい反応しなくなる場合もあります。
※猫は愛護動物です。虐待に当たるような行為は法律により罰せられます。

ポイント

  • 居心地が悪い場所ということを猫が覚えるまで根気強く続けてください。
  • 猫の進入口や通路、ふん尿をする場所を調べてから行うと効果的です。

 

忌避剤

猫が嫌がる臭いや刺激性によって猫が近づきにくくする方法です

効果が持続しない場合が多く、特に雨や風で効果が薄れるため、長時間効果が持続するとは限りません。継続して使用・散布する必要があります

また、猫が臭いに慣れてくると効かなくなるので、時々種類を変える必要があります。臭いがきつい場合や色が付いてしまうものもあるので、あらかじめ近所の人にも説明しておきましょう

方法

使用方法・参考事項等

市販の忌避剤

ペットショップや薬局、ホームセンター等で販売されています。

木酢液

ホームセンター等で販売されています。

希釈して散布するか、スポンジや布に浸み込ませて置きます。

食用酢

原液か原液を2倍から10倍程度に薄めたものを毎日散布。

またはスポンジや布に浸透させて置きます。

ハーブなどの植物

植物の強い臭いを猫は嫌がります。

直接植える、鉢植えを置く、香料を置くといった方法があります。

※ランタナ・ユーカリ・ゼラニウム・ローズマリー・レモングラス・柑橘類・ペパーミント・マリーゴールドなど

ニンニク、唐辛子

細かく刻んで撒く、ネットにつるす、粉末状のものを撒くといった方法があります。

コーヒーかす、茶殻

コーヒーを淹れたあとのかす、どくだみ茶などの茶殻を散布します。

米のとぎ汁

とぎ始めの濃い汁を毎日撒きます。

重曹

消臭効果があるので、尿などのマーキングの臭いを消せます。

粉のまま撒くか、水に薄めてスプレーします。

 

構造物

出入り口やふんをする場所に猫の嫌がるものを置くことで、被害を防ぎます

方法

使用方法・参考事項等

とげとげシート

ホームセンターや園芸店で販売されています。

猫の通り道に、跳び越えられない幅に敷きます。

猫は水を嫌うため、ホース等でたっぷり水を撒きます。

アルミホイル

乗ったときの音を嫌がります。

砂利

角のある大きめの砂利を敷きつめます。

目の細かい網

敷くと爪がひっかかり歩きにくい。

ヒイラギの葉

ヒイラギの葉、あるいは葉のついた小枝をあちこちに置きます。

 

機器・装置

市では、庭などに侵入する猫による被害を軽減するため、猫が嫌がる超音波を発生させて追い払う猫よけ器(超音波忌避装置)の貸出しを行っています。詳しくは猫よけ器(超音波忌避装置)の貸出しについてをご確認ください

その他

特定の場所でふんをされて困る場合、決まった場所でふんをしてもらうようにトイレを設置する方法があります。
ただし、ふんの処理を定期的にする必要があります。設置方法につきましては、猫用トイレの作り方(PDF:443KB)をご確認ください

 

よくある質問

「特によくある質問」にお探しの情報はございましたか?
上記以外のよくある質問が掲載されている「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。
ご不明な点は、よくある質問内のお問い合わせフォームよりご連絡ください。

よくある質問入り口

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

生活衛生室衛生薬務課衛生薬務係

〒400-0858 甲府市相生2丁目17番1号(健康支援センター2号館2階)

電話番号:055-237-2550

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページの情報はわかりやすかったですか?