更新日:2023年5月23日
ここから本文です。
パッククッキングとは、ポリ袋で調理ができる、災害時や緊急時に役立つ調理法です。手間がかからないため、朝食として、また、高齢者の方や、単身の方におすすめの調理法です。ポリ袋の中に、材料を入れすぎると、かたさにムラができるため、1~2人分を目安に、作ってください。
★ご飯
|
材料 |
分量 |
|
|---|---|---|
| 米 | 1合 | |
| 水 | 1カップ | |
栄養価【2人分】
|
エネルギー |
268kcal |
|---|---|
|
塩分 |
0g |
1.米をとぎ、ポリ袋に入れる。
2.分量の水を加え、空気を抜きながら、ポリ袋の上をしばる。30分ほど浸水(浸漬)させておく。
★水量で硬さを調整できます
★浸水が大事なポイントです
3.沸騰した鍋に入れて、約20分加熱する。
4.火を止めて、10分ほど蒸らす。
★親子煮
|
材料 |
分量 |
|
|---|---|---|
| 焼鳥の缶詰(たれ) | 1缶 | |
| 玉ねぎ | 80g | |
| 卵 | 2個 | |
| しょうゆ | 小さじ1 | |
| 万能ねぎ | 適量 | |
栄養価【2人分】
|
エネルギー |
167kcal |
|---|---|
|
塩分 |
1.2g |
1.玉ねぎをうす切りにする。万能ねぎを小口切りにする。
2.焼鳥(汁ごと)と玉ねぎをポリ袋に入れ、その中に卵を割り入れる。(卵は別容器で割りほぐしてから、ポリ袋に入れると調理しやすいです。)全体をなじませ、空気を抜きながら、ポリ袋の上をしばる。
3.沸騰した鍋に入れて、約20分加熱する。
4.盛付け時に、万能ねぎを散らす。

お問い合わせ
市長室情報発信課広報係
〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎5階)
電話番号:055-237-5314
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください