更新日:2023年10月13日

ここから本文です。

印鑑登録

印鑑登録をするには?

登録できる人

住民基本台帳法に基づく住所が甲府市にある、満15歳以上の方です(意思能力のない方を除く)。

登録に必要なもの

  • 鑑登録用の印鑑(住民基本台帳に記録されている氏名、氏もしくは名などを表したもので8~25mmのもの)。なお、三文判・ゴム印など印形の変化しやすいもの・印影を鮮明に表しにくいもの・逆刻(凹凸が逆になっているもの)のものなどについては登録できません。
  • 転免許証、パスポ-トなど官公署の発行した顔写真付きの免許証・許可証または特別永住者証明書・在留カード・マイナンバー(個人番号)カード
  • 「イ」がない場合には本人の確認を要するため、市役所にて登録の申請後、本人あてに「照会書」を簡易書留で郵送します。これを30日以内にご持参いただくことによって登録することができます。

窓口

本庁舎2階市民課窓口
中道支所(中道区域の方のみ)
上九一色出張所(上九一色区域の方のみ)

 

日曜窓口(本庁舎2階)もご利用いただけます。青沼窓口センターでは印鑑登録はできませんので、ご注意ください。

代理人について

印鑑登録は本人出頭主義により本人の申請が原則となっていますが、どうしても来庁できない場合は、委任状(市で定めた委任状の使用をお願いします)によって代理人を定め申請することができます。

 

~代理人による登録の場合に必要なもの~

(ア)申請する時

(1)印鑑登録する本人の登録しようとする印鑑

(2)委任状

(3)代理人の印鑑

(4)代理人の本人確認書類

(イ)登録する時

(1)印鑑登録する本人の登録しようとする印鑑

(2)委任状

(3)代理人の印鑑

(4)代理人の本人確認書類
(5)照会書により内容の確認をした印鑑登録する本人の自署と押印のある回答書
(6)印鑑登録する本人の健康保険証など(コピー不可)

 

ご注意:代理人は、市で定めた委任状の受け取り、申請する時、登録する時の3回、窓口に来ていただくことになります。
登録まで閉庁日を除き7日程度の日数を要しますので、日程に余裕をもって手続きをお願いいたします。

※代理人の申請、成年被後見人の方の登録など、詳しいことはお問い合わせください。

よくある質問

「特によくある質問」にお探しの情報はございましたか?
上記以外のよくある質問が掲載されている「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。
ご不明な点は、よくある質問内のお問い合わせフォームよりご連絡ください。

よくある質問入り口

お問い合わせ

市民総室市民課受付係

〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎2階)

電話番号:055-237-5337

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページの情報はわかりやすかったですか?

ページの先頭へ戻る