更新日:2023年8月25日
ここから本文です。
介護職員処遇改善加算等の基本的な考え方についてはこちらをご確認ください。
介護保険最新情報vol.1133(PDF:1,334KB) 別添(概要)(PDF:267KB)
介護職員等特定処遇改善加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について」及び「2019 年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.1)(平成31年4月12日)【介護保険最新情報 Vol.719】
介護職員処遇改善加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について)
平成30年度介護報酬改定に関する審議報告(PDF:160KB)
平成29年度介護報酬改定に関するQ&A(平成29年3月16日)(PDF:167KB)
令和5年度介護職員処遇改善加算、介護職員等特定処遇改善加算算定及び介護職員等ベースアップ等支援加算にあたり、様式を掲載しましたので算定区分の内容に基づいた計画書等の提出をお願いします。
令和5年4月17日(月曜日)必着
加算を取得する月の前々月の末日
※事情により提出期限を過ぎてしまう場合は、介護保険課経営係までご相談ください。
甲府市役所 福祉保健部 保険経営室 介護保険課 経営係
〒400-8585
甲府市丸の内1丁目18番1号
TEL:055-237-5473 FAX:055-236-0118
※ご質問は質問票にてお願いします。
計画書の内容に変更が生じた場合、別紙様式2と合わせて別紙様式4の届出書を提出してください。
なお、事業の継続を図るために、職員の賃金水準を引き下げたうえで賃金改善を行う場合には、別紙様式5の届出書を届け出てください。(※別紙様式5の届出書を提出せずに賃金水準の引き下げを行った場合、返還又は処遇改善加算等の取り消しの対象となりますのでご注意ください。)
計画書と併せて介護給付費算定に係る体制等に関する届出書等をサービスごとにご提出ください。
(新たに加算を算定する場合、又は算定する加算区分が変更となる場合のみ提出)
介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(別紙1) ※居宅サービス,施設サービス
介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(別紙1-2) ※予防サービス
介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等に関する届出書(別紙26)
介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等状況一覧表(別紙1—4)
(ア)就業規則・給与規程等
労働基準法第89条に規定される就業規則(賃金・退職手当・臨時職員の賃金等に関する規程、キャリアパス要件1.に係る任用要件及び賃金体系に関する規程、キャリアパス要件3.に係る昇給の仕組みに関する規程を就業規則と別に個別作成している場合には、それらの規程を含む。)
(イ)労働保険に加入していることが確認できる書類
労働保険関係成立届、労働保険概算・確定保険料申告書等
※上記(ア)、(イ)の他にも、書類の確認にあたってその他根拠資料を求める場合があります。
(参考)介護保険最新情報vol.1132(PDF:1,399KB)
令和5年7月31日(月曜日)
1部
甲府市役所 福祉保健部 保険経営室 介護保険課 経営係
〒400-8585
甲府市丸の内1丁目18番1号
TEL:055-237-5473 FAX:055-236-0118
※甲府市外でも事業所を運営している事業者については、甲府市だけでなく都道府県等(各指定権者)への届出が必要になりますのでご注意ください。
※ご質問は質問票にてお願いします。
なお、積算根拠資料の提出を求めませんが、報告書の内容確認にあたって積算根拠を確認する場合がありますので、関係書類の適切な保管をお願いします。
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
保険経営室介護保険課経営係
〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎2階)
電話番号:055-237-5473
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください