ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉 > 介護保険 > 介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等に関する届出書

更新日:2025年3月28日

ここから本文です。

介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等に関する届出書

 介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等が変更となる事業所は、介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等に関する届出書、介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等状況一覧表及び、その根拠となる書類を提出する必要があります。

提出期限

 新たに加算等を算定する場合や加算等の内容に変更がある場合は、加算等の算定を開始する月の前月15日までに書類を提出してください。期限後に提出された場合は、翌々月(翌月)からの算定となります。

また、加算等の算定を「あり」から「なし」にする場合は、速やかに提出してください

提出方法

  • 原則、届出は電子申請届出システムにて行ってください。

    「電子申請届出システム」ログイン(別サイトへリンク)

  • システムの利用には法人ごとにGビズIDの取得が必要です。審査には1〜2週間程度かかりますので、ご承知おきください。詳細については、電子申請届出システムについてをご確認ください。
  • 電子申請届出システムによる提出が困難である場合、郵送(消印有効)、持参による提出も受付けています。

提出書類一覧

 「介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等に関する届出書」及び「介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等状況一覧表」に加え、以下のサービス別添付書類一覧で確認した書類を添付し、提出してください。

サービス別添付書類一覧

  1. 介護予防訪問介護相当サービス
  2. 介護予防通所介護相当サービス

提出書類の様式

 介護給付費算定に係る体制等について届け出る場合、共通書類は必ず提出が必要です。上記の添付書類一覧をご確認のうえ、届出内容に応じて別紙様式・参考様式を添付してください。

①共通書類 ※必須

【共通書類1】介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等に関する届出書(【記載例】体制届)
  書類名 サービス種類 様式
1 体制届 共通(総合事業) 別紙50
【共通書類2】介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等状況一覧表(【記載例】体制等状況一覧表)
  書類名 サービス種類

体制等状況一覧表

2-① 体制状況一覧表 介護予防訪問介護相当サービス 別紙1-4
2-② 体制状況一覧表 介護予防通所介護相当サービス 別紙1-4

②添付書類 ※内容に応じて必要書類を添付

別紙様式

参考様式

勤務形態一覧表
  書類名 サービス種類 様式
1 勤務形態一覧表 介護予防訪問介護相当サービス 標準様式1
2 勤務形態一覧表 介護予防通所介護相当サービス 標準様式1

 

よくある質問

「特によくある質問」にお探しの情報はございましたか?
上記以外のよくある質問が掲載されている「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。
ご不明な点は、よくある質問内のお問い合わせフォームよりご連絡ください。

よくある質問入り口

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

福祉支援室長寿介護課経営係

〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎2階)

電話番号:055-237-5473

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページの情報はわかりやすかったですか?

ページの先頭へ戻る