ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉 > 障がい福祉 > 思いやり駐車区画利用証の交付(やまなし思いやりパーキング制度)

更新日:2024年8月19日

ここから本文です。

思いやり駐車区画利用証の交付(やまなし思いやりパーキング制度)

サービス内容

障がいのある方や高齢の方、けが人の方などで、車の乗り降りや移動に配慮の必要な方が、公共施設、店舗等で山梨県と協定を締結した施設に設けられる思いやり駐車区画に車をとめ、安全かつ安心して施設を利用できるように支援する制度です。
駐車場の管理者の方には、施設の駐車場を、利用証を持った方が駐車できる「思いやり駐車区画」の適正利用を図るため協定を締結して協力をお願いしています。
対象者の方には、「思いやり駐車区画」の利用証を交付します。

利用できる施設については、山梨県障害福祉課のホームページで確認することができます。

対象者

  • 身体障害者手帳(視覚4級以上、聴覚3級以上、平衡機能5級以上、上肢2級以上、下肢6級以上、体幹5級以上、移動機能6級以上、内部機能4級以上)の交付を受けている方
  • 療育手帳(A判定)の交付を受けている方
  • 精神障害者保健福祉手帳(1級)の交付を受けている方
  • 特定医療費(指定難病)受給者証、特定疾患医療受給者証の交付を受けている方
  • 小児慢性特定疾患医療受給者証の交付を受けている方
  • 介護保険被保険者証(要介護1以上)の交付を受けている方
  • 母子健康手帳(出産後1年6ヶ月まで)の交付を受けている方
  • 発達障がいをお持ちの方、けがをされている方で医師の意見書により必要性が認められる方

費用負担

ありません。

※ただし、医師の意見書の作成については、医療機関規定の文書作成料が必要となります。

申請手続き

山梨県障害福祉課、中北保健福祉事務所で申請を受け付けます。

また、甲府市役所障がい福祉課、高齢者福祉課、介護保険課、母子保健課(甲府市健康支援センター)、地域保健課(甲府市健康支援センター)、子ども相談センターでも申請を受け付けます。
利用証は原則即日交付します。(確認のため後日となることがあります。)

下記の持ち物を持参のうえ、各窓口までお越しください。

郵送・FAX・メールにて申請を行う場合は、山梨県障害福祉課に申請書と手帳等の確認書類の写しを送付してください。

持ち物

  • 申請書
  • 交付要件を確認する書類(身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、特定医療費(指定難病)受給者証、特定疾患医療受給者証、小児慢性特定疾患医療受給者証、介護保険被保険者証、母子健康手帳、医師の意見書のうち、いずれか一つ。)
  • 代理の方による申請の場合、代理の方の身分証明書(運転免許証、健康保険証等)

※申請書、医師の意見書の用紙は各窓口にあります。また、山梨県障害福祉課のホームページからダウンロードすることもできます。

問合先

山梨県障害福祉課

直通電話:055-223-1460・FAX:055-223-1464

山梨県障害福祉課ホームページ(別サイトへリンク)

 

山梨県中北保健福祉事務所

直通電話:055-123-3443

 

障がい福祉課相談支援係

直通電話:055-237-5240・FAX055-237-5299

 

長寿介護課高齢者支援係

直通電話:055-237-5613

 

長寿介護課保険給付係

直通電話:055-237-5478

 

 

地域保健課保健予防係(甲府市健康支援センター)

直通電話:055-237-2505

 

母子保健課母子保健係(甲府市健康支援センター)

直通電話:055-237-8950・FAX:055-227-5294

 

子ども相談センター「おひさま」

直通電話:055-237-5917

 

市民部中道支所住民係

直通電話:055-266-3111

 

市民部上九一色出張所住民係

直通電話:0555-88-2111

参考資料

やまなし思いやりパーキング制度の概要(PDF:1,456KB)

交付対象者一覧(エクセル:26KB)

よくある質問

「特によくある質問」にお探しの情報はございましたか?
上記以外のよくある質問が掲載されている「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。
ご不明な点は、よくある質問内のお問い合わせフォームよりご連絡ください。

よくある質問入り口

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

電話番号:055-237-5240

福祉支援室長寿介護課高齢者支援係

〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎2階)

電話番号:055-237-5613

電話番号:055-237-5478

保健衛生総室地域保健課保健予防係

〒400-0858 甲府市相生2丁目17番1号(健康支援センター2号館1階)

電話番号:055-237-2505

子ども未来総室母子保健課母子保健係

〒400-0858 甲府市相生2丁目17番1号(南庁舎2号館1階)

電話番号:055-237-8950

子ども未来総室子育て支援課子ども・青少年総合相談センター

〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎3階)

電話番号:055-221-3011

中道支所住民係

〒400-1508 甲府市下曽根町1070番地3(甲府市中道交流センター内)

電話番号:055-266-3111

上九一色出張所

〒409-3712 甲府市古関町1158番地(旧上九一色村役場) 

電話番号:0555-88-2111

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページの情報はわかりやすかったですか?

ページの先頭へ戻る