ホーム > 健康・福祉・子育て > 子育て > 子育てガイドブック

更新日:2024年7月1日

ここから本文です。

子育てガイドブック

hyousi 

令和6年度の子育てガイドブックを作成いたしました。

各種手当や支援制度をはじめ、市内の医療機関や子育て支援施設などの情報、困った時の各種相談窓口など、子育てに関する基本情報や行政サービスをわかりやすく1冊にまとめております。

本ページの電子データのほか、市役所本庁舎、南庁舎(健康支援センター)またはお近くの公民館や各窓口センターなどに設置していますので、ぜひご活用ください。

掲載内容(PDF)

全ページ 

甲府市子育てガイドブック(全ページ)(PDF:7,361KB)

表紙 表紙 (PDF:449KB) 
P1 はじめに(PDF:109KB)
P2 目次(PDF:388KB)
P3~4 (1)子育てカレンダー(PDF:4,653KB)
P5〜7

(2)甲府市こども家庭センター(PDF:1,203KB)
・こども家庭センター母子保健
・こども家庭センター児童福祉

P8

(3)甲府市子ども屋内運動遊び場「ヴァンフォーレおしろらんど」(PDF:834KB)
(3)甲府市子ども応援センター
学習支援を兼ねた居場所づくり事業、学用品リユース事業

P9

(4)幼児教育センター・子育て支援アプリ「すくすくメモリーズ」(PDF:790KB)

P10~12

(5)子育て相談窓口(PDF:2,275KB)

総合相談、育児・子育て相談、保育所等への入所相談、子ども相談、教育・いじめ相談、女性相談

P13~15

(6)妊娠したら(PDF:2,327KB)

母子健康手帳・健診・各種手当、働く女性のために

P16~21

(7)赤ちゃんが生まれたら(PDF:3,012KB)

新生児訪問・健診等、産後ケア事業(宿泊型・日帰り型・訪問型)、国民健康保険「発育歯科健診や健康づくり教室」、健康相談や教室、予防接種を受けましょう、子どもの予防接種・指定医療機関

P22~27

(8)子ども・子育て支援(PDF:2,713KB)

手当や助成金等、手当等のオンライン申請について、託児や生活の支援、子育ての教室や遊び場、安心して育児をするために、甲府市内にあるお出かけ施設

P28~33

(9)保育所・認定こども園・小規模保育事業所・事業所内保育事業所・幼稚園等(PDF:1,357KB)

保育所・認定子ども園、小規模保育事業所、事業所内保育事業所、幼稚園、こども誰でも通園制度、保育所・認定こども園一覧、小規模保育事業所一覧、事業所内保育事業所一覧、幼稚園一覧、認可外保育施設一覧

P34~35

(10)小・中学生になったら(PDF:1,391KB)

就学の手続き・援助、放課後児童クラブ

P36~37

(11)ひとり親家庭のために(PDF:707KB)

手当や医療費など、生活の支援、仕事につくために

P37 子育て応援優良事業者表彰(PDF:707KB)
P38~39

(12)障がいのある子どものために(PDF:773KB)

通所などのサービス、障がいのある子どものための相談機関、手帳の申請、手当や医療費など

P40

(13)市内医療機関一覧(PDF:536KB)

産婦人科医療機関、小児科のある医療機関

P41〜46

(14)子育て関連施設マップ(PDF:1,531KB)

甲府市全体図

中央部地域(富士川、相生、春日、新紺屋、朝日)

北部地域(北新、相川、千塚、羽黒、能泉、千代田、宮本)

西部地域(穴切、新田、貢川、石田、池田)

東部地域(琢美、東、里垣、玉諸、甲運)

南部地域(湯田、伊勢、住吉、国母、大国、山城、大里)

南部地域(中道、上九一色)

裏表紙

(15)急な病気やけがのときは(PDF:304KB)

小児初期救急医療センター、小児救急電話相談、中毒110番など

 

問合せ先

各ページの問合せ先にご連絡ください。

発行

甲府市子ども未来部

子ども未来総室子育て支援課

よくある質問

「特によくある質問」にお探しの情報はございましたか?
上記以外のよくある質問が掲載されている「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。
ご不明な点は、よくある質問内のお問い合わせフォームよりご連絡ください。

よくある質問入り口

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

子ども未来総室子育て支援課子ども・青少年総合相談センター

〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎3階)

電話番号:055-237-5917

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページの情報はわかりやすかったですか?

ページの先頭へ戻る