更新日:2025年4月30日
ここから本文です。
サービス内容 |
保護者が就労等により昼間家庭にいない児童を、放課後に公営放課後児童クラブ(多くが小学校併設)・民営放課後児童クラブ(保育園等)にて預かります。 開設時間: 詳しくはクラブのしおりをご覧ください |
---|---|
対象者 |
甲府市に居住し、小学校に就学している児童 定員に1割以上の余裕がある場合は4年生以上の受け入れも行っております |
費用負担 |
通常月:5,000円・8月:10,000円 就学援助または児童扶養手当を受けている方は減免制度があります |
申請手続き |
各放課後児童クラブへ直接お申し込みください なお申し込みから利用開始までに1~2週間かかります |
問合先 |
児童クラブの利用や入会申し込みについては各放課後児童クラブ(PDF:266KB)へ その他については子ども保育課子ども保育係へ FAX:055-236-2117 |
提出書類 ダウンロード |
入会申込書(PDF:181KB)(※両面印刷してください) 長期休暇用入会申込書(夏休み・冬休み・春休み用)(PDF:182KB)(※両面印刷してください) 勤務証明書(PDF:137KB)(病気等で児童を保護できない場合は診断書) 減免申請書(PDF:80KB)(対象者のみ) ※各クラブに申込書類がございます ※減免申請の詳細についてはお知らせ(PDF:356KB)をご確認ください。 |
サービス内容 |
保護者が就労等により昼間家庭にいない児童を、放課後に保育園等で預かります。 詳しくはクラブのしおりをご覧ください |
---|---|
対象者 |
甲府市に居住し、小学校に就学している児童 対象学年についてはお問い合わせください ※民営放課後児童クラブの定員は定員一覧(PDF:252KB)をご参照ください |
費用負担 |
通常月:5,000円・8月:10,000円 就学援助または児童扶養手当を受けている方は減免制度があります ※別途費用については各クラブへ直接お問い合わせください |
申請手続き |
各放課後児童クラブへ直接お申し込みください なお申込みから利用開始までに1~2週間かかります |
問合先 |
お問い合わせは民営放課後児童クラブ一覧(PDF:252KB)へ |
提出書類 ダウンロード |
入会申込書(PDF:181KB)(※両面印刷にて使用してください) 勤務証明書(PDF:137KB)(病気等で保育できない場合は診断書) 減免申請書(PDF:80KB)(対象者のみ) ※各クラブに申込書類がございます ※減免申請の詳細についてはお知らせ(PDF:356KB)をご確認ください。 |
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
子ども未来総室子ども保育課子ども保育係
〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎3階)
電話番号:055-237-5092
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください