更新日:2021年6月24日

ここから本文です。

穴切・安全みまもり隊

構成員数

141名(2021年2月現在)

結成の経緯

子どもたちの安全に対する不安、また「ひったくり」等による治安の悪化に対して地域住民を犯罪から守るとともに、犯罪抑止と防犯意識の向上を図るため、穴切地区青少年育成推進協議会が中心となり、地区単位自治会・自治会連合会、地区愛育会等各種団体に呼びかけ、地区の総力を結集して住民自らが立ち上がり、住みやすい「安全・安心な街づくり」のため、「穴切安全みまもり隊」を平成18年7月1日、旧穴切小学校体育館において結成しました。

また、限られた自己財源を、より効果的に活用するため、山梨県地域活性化促進事業費補助金(安全・安心なまちづくり事業)25万7千円と自己資金と合わせ、総額55万円強の予算で実施しています。

穴切・安全みまも隊の様子

 

事業概要

少子化が進むなか、平成17年「穴切小学校」の廃校・統合に続き、平成18年4月、甲府市立舞鶴小学校の第2次統合が行われ、穴切地区内においては、より、通学距離が大幅に伸びた地域が多く見られるようになり、次世代を担う我々の大事な・大切な宝である「子どもたち」を、保護者・学校、そして地域が一体となって守っていくことが、喫緊の課題となっていました。

また「ひったくり」に代表される、女性やお年寄り等、いわゆる弱者に対する暴力犯罪に対しても、警察、行政からの監視もさることながら、即効性のある抑止力として、できるだけ多くの地域住民参加による、(統一した、そして目立つ服装での)地域防犯パトロールが、犯罪者・犯罪予備軍に対して、効果的であるとの結論に達し、(大至急、事業)実施に取り掛かることになりました。

このようなことから、18年度から、防犯パトロール用の、グリーンの蛍光色ベスト270着とホイッスル等の消耗品「こども110番の家」の看板を購入し、当地区各自治会・傘下の各種団体の協力のもと(児童・子どもたちの)登下校の時間帯に、定点での立ち番・巡回を中心にパトロールを実施しています。

期待される事業の効果

甲府市内において、各地域のこうした取り組みが、当初は「点」であったものが「線」となり、やがて「面」を構成することにより、大きなうねりとして、特定地域だけでなく、甲府市全体、広くは山梨県全体への犯罪防止・抑止に繋がり、「犯罪のない、安全で、安心して住みやすい山梨県」に寄与できるものと確信しています。

穴切・安全みまもり隊の様子穴切・安全みまもり隊の様子

事業の成果と今後の取り組み

舞鶴小学校へ通学する子どもたちを中心に、色鮮やかな「緑のベスト」着用者が登下校時に付き添い、または街頭監視・巡視することは、現実的に犯罪者・犯罪予備軍に対して「誰かに必ず見られている」という犯罪抑止力になっており、加えて「こども110番の家」協力員の増員により、地区・地域の安全・安心は従前に比べ、より一層、格段に図られて来ていると思われます。

このことは、県当局を始め、甲府警察署・甲府市・そして地域住民である「穴切安全みまもり隊」の活動・展開による相乗効果であると確信しています。

今後も、地域ぐるみで、「安全・安心な街づくり」を、実施して行く予定でありますが、課題もまったく無いわけではありません。

それは、子どもたちが通う、舞鶴小学校及びPTAとの緊密な連携が必要であり、夏休み期間中の図書館開館日、プールの日、2学期以降も含めて、登校日・下校時間の周知・管理の徹底が課題でありました。

犯罪者の目に「行動計画」は、触れてほしくないため、厳重な管理が要求されること、このことは当初よりの懸案ではありましたが、時間の経過とともに学校側との打ち合わせも円滑になり、前月25日前後に学校から、翌月分のスケジュール表を預かり、自治会長会議席上にて配布、各種団体長には手渡しで行っています。

地域では高齢化・核家族化等により、ボランティア数が減少しており、保護者の方には、人に任せるのではなく、自ら我が子を守る意味からも、積極的にボランティア活動に参加していただきたいと考えています。

また、人事異動等により、教員が代わった場合、双方が同じマインドでの持続・継続は、中々難しいものがあることが予想され、いつまでも続けられるのか、コミュニケーションの取り方が課題であります。

自治会の諸活動は、資金的には、総じて逼迫している中、自己財源をこのような犯罪防止・抑止に投入するのは、大変困難なものがあり、「命を守る」を、「究極のテーマ」とするには、低予算と単年度実施での効果は薄いと考えています。

「継続こそが力なり」であることから、このパトロール事業は継続的に続けていくものとし、計画的な指導、反省等の打ち合わせ実施、各種消耗品等の充実、参加者数の拡大、さらには犯罪防止・抑止に配慮した「ハザードマップ」の作成、通学路・公園等生活環境の安全面での整備にも努めて行きたいと思います。

また、更なる活動資金の調達と隊員の高齢化による引退、その補充も新たな懸案事項であります。

穴切・安全みまもり隊の様子

よくある質問

「特によくある質問」にお探しの情報はございましたか?
上記以外のよくある質問が掲載されている「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。
ご不明な点は、よくある質問内のお問い合わせフォームよりご連絡ください。

よくある質問入り口

お問い合わせ

危機管理室危機管理課危機管理係

〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎4階)

電話番号:055-237-5247

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページの情報はわかりやすかったですか?

ページの先頭へ戻る