更新日:2022年9月27日
ここから本文です。
甲府市では「甲府市空家等対策計画」を平成29年に策定し、関係機関と連携をしながら、各種空家等の対策を進めています。令和2年度から、特にお問い合せの多い内容や公的支援につきまして、空き家相談小冊子にまとめて配布をしています。
甲府市役所本庁8階空き家対策課窓口などで配布しています。空き家でお悩みでしたら、ぜひ一度、ご確認ください。
◎空き家相談小冊子データ(R4.9月)(PDF:1,629KB)
内容
空き家放置のデメリット
売却のこと
解体のこと
管理のこと
賃貸のこと
登記のこと
公的な支援について
甲府市では、空き家対策について、(公社)山梨県宅地建物取引業協会と(公社)全日本不動産協会山梨県本部と協定を結び、空き家の売却や賃貸に関する相談等に対応しています。
空き家の売却や賃貸をご検討の方は、まずは団体の推薦する下記の甲府市内の事業所にご相談ください!(小冊子P4抜粋)
団体推薦不動産業者(R4.9月)(小冊子P4)(PDF:103KB)
甲府市では、空き家対策について、甲府地区建設業協会と協定を結び、建物の解体に関する相談等に対応しています。
空き家の解体をご検討の方は、まずは甲府地区建設業協会の推薦する下記の甲府市内の事業所にご相談ください!(小冊子P6抜粋)
甲府地区建設業協会推薦業者(小冊子P6)(PDF:93KB)
甲府市では、空き家対策特別措置法や管理不全な空き家に潜む危険性などをまとめたガイドブックを作成しております。
空き家を管理をせず他人に損害を与えてしまうと、損害賠償などの管理責任を問われる可能性がありますので、所有者の方は適切に管理をしましょう!
関連リンク
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
まちづくり総室空き家対策課空き家対策係
〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎8階)
電話番号:055-237-5350
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください