ホーム > まち・環境 > 空き家 > 県央ネットやまなし空き家相談セミナーを開催します(令和6年度)

更新日:2024年11月22日

  • 庁舎案内
  • よっちゃばれ!甲府の魅力、大集合!大好き!こうふ市

マイメニュー

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

ここから本文です。

県央ネットやまなし空き家相談セミナーを開催します(令和6年度)

空き家を活用することで回避できるリスクとその波及効果について、NPO法人様にご講演いただくほか、令和6年4月から義務化された相続登記の申請義務化について、甲府地方法務局様にご講演いただきます。

空き家を所有されている方だけでなく、今後空き家を所有する可能性がある方にとっても参考となる内容ですので、空き家の今後を考えるキッカケとして、是非ご参加ください。

県央ネットやまなし空き家相談セミナーチラシ(PDF:185KB)

開催日時

2025年2月15日(土曜日) 午後2時〜午後5時

会場

名称 イオンモール甲府昭和店 3階イオンホール
住所

山梨県中巨摩郡昭和町飯喰1505-1

 

 

 

開催内容

開会・あいさつ(午後2時〜)

 

【第一部】 (午後2時10分〜午後3時10分)

講演「まちや地域に空き家が及ぼす影響とその対策」

講師 特定非営利活動法人イエカラ 代表理事 新井 円  氏

                   理事 梅原 颯大 氏

 

【第二部】 (午後3時20分〜午後4時10分)

講演「相続登記の申請義務化について」

講師 甲府地方法務局 統括登記官 小原 弘行 氏

 

【第三部】 (午後4時20分〜午後5時)

相談会(自治体職員対応)

定員

100名(事前申込制)

申込方法

セミナーチラシ下部にありますセミナー申込書の記載欄にご記入の上、次の申込先へメール又はFAXでお送りいただくか、お電話でお申し込みください。

 【申込先】甲府市 空き家対策課

 住所:〒400-8585 山梨県甲府市丸の内1-18-1

 TEL:055-237-5350 FAX:055-230-1039 MAIL:akiyats@city.kofu.lg.jp

 ※ご提供いただいた個人情報は、本業務以外には使用いたしません。

その他

主催:県央ネットやまなし 空き家対策分科会

(構成自治体:甲府市、韮崎市、南アルプス市、甲斐市、笛吹市、北杜市、山梨市、甲州市、中央市、昭和町)

 

よくある質問

「特によくある質問」にお探しの情報はございましたか?
上記以外のよくある質問が掲載されている「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。
ご不明な点は、よくある質問内のお問い合わせフォームよりご連絡ください。

よくある質問入り口

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

まちづくり総室空き家対策課空き家対策係

〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎8階) 

電話番号:055-237-5350

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページの情報はわかりやすかったですか?

ページの先頭へ戻る