ホーム > 健康・福祉・子育て > 健康・医療・衛生 > 食品衛生 > 甲府市食品リスクコミュニケーター養成事業について

更新日:2024年6月7日

ここから本文です。

甲府市食品リスクコミュニケーター養成事業について

私たちの身の周りには、食の安全に関する情報があふれています。しかし、これらの情報は、科学的根拠に基づく正しい情報ばかりではありません。

本市では、食品のリスクや管理の方法について科学的根拠に基づいた正しい知識を取得していただくための講座を、山梨学院大学、山梨学院短期大学、消費者庁、内閣府食品安全委員会事務局と共催で開催しています。

甲府市食品リスクコミュニケーターとは

甲府市食品リスクコミュニケーターとは、甲府市食品リスクコミュニケーター養成講座をすべて受講し、「正しい知識」と「正しい情報を選ぶ力」を身につけた方をいいます。甲府市食品リスクコミュニケーターの皆さんには、地域における様々な場面で食の安全に関する正しい情報を発信する活動を行っていただきます。

現在52名の甲府市食品リスクコミュニケーターが、それぞれの地域において活動をしています。

令和6年度甲府市食品リスクコミュニケーター養成講座の受講者募集について

令和5年度の実施結果

令和5年8月~11月の期間に、施設見学やグループワークを含む計13回の講座を開講し、18名の受講者が修了しました。

実績

令和5年度甲府市食品リスクコミュニケーターが、講義を通じて学んだ成果を啓発冊子「食品リスクコミュニケーターになろう!」にまとめました。
この冊子は、令和5年度甲府市食品リスクコミュニケーターが、「食品のリスク、管理方法等について周りの方とコミュニケーションをとるきっかけにしてほしい」という想いで作成しました。学びの成果を、ぜひご活用ください。

「食品リスクコミュニケーターになろう!」令和5年度作成版(PDF:9,815KB)

令和4年度の実施結果

令和4年8月~11月の期間に、施設見学やグループワークを含む計13回の講座を開講し、6名の受講者が修了しました。

日程 内容 講師等
8月24日(水) 開講式
導入講座
講義 東京大学名誉教授
唐木 英明 先生
8月31日(水) 食品のリスクを正しく知る 講義 山梨学院短期大学 食物栄養科教授
田草川 憲男 先生
国立医薬品食品衛生研究所 安全情報部長
畝山 智香子 先生
9月 7日(水) 講義 甲府市保健所 食品衛生監視員
9月14日(水) 見学 一般社団法人山梨県食品衛生協会検査センター
9月21日(水) まとめ グループワーク
9月28日(水) 最新の衛生管理の
方法を知る
講義 山梨学院大学 
健康栄養学部管理栄養学科准教授
宮田 恵多 先生
10月 5日(水) 見学 冨士食品工業株式会社
10月12日(水) まとめ グループワーク
10月19日(水) 情報の選択と情報伝達の
方法を知る
講義 内閣府 食品安全委員会事務局 
リスクコミュニケーター官
藤田 佳代 先生
10月26日(水) 山梨日日新聞社 編集局次長 
竹川 元久 先生
11月 9日(水) 意見交換とまとめ
(啓発資料の作成)
まとめ グループワーク
11月16日(水) グループワーク
11月30日(水) 修了式
修了記念講演
講義 農事組合法人浜通り農産物供給センター代表理事
三浦 広志 先生


 この啓発冊子「どっちが安全?」は、令和4年度甲府市食品リスクコミュニケーターが講座を通じて学んだ内容や知見等をまとめた成果物(監修:甲府市、山梨学院大学)として作成したものです。
 この冊子の内容は、表紙の絵にある2つの弁当の「どっちが安全なのか」を決めるものではなく、食品衛生管理等を通じて「食の安全とは何か」と読者自身が考え、また、「食の安全性」について、周りの方とコミュニケーションを図るツールの一つとして活用できるよう、ストーリー形式のわかりやすいものにしています。
 ぜひ本冊子が食の安全性について考える一助になれば幸いです。

「どっちが安全?」令和4年度作成版(PDF:4,953KB)

令和2年度の実施結果

令和2年9月~12月の期間に、施設見学やグループワークを含む計13回の講座を開講し、9名の受講者が修了しました。

 実施概要

令和2年度修了者の皆さんが中心となって、啓発冊子「食の安全を考える」を作成しました。

この冊子では、食品を正しく知っていただくことの大切さ、食品のリスクとは何か、リスク管理の方法などがわかりやすくまとめられていますので、ぜひご覧ください。

 「食の安全を考える」令和2年度作成版(PDF:6,415KB)

よくある質問

「特によくある質問」にお探しの情報はございましたか?
上記以外のよくある質問が掲載されている「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。
ご不明な点は、よくある質問内のお問い合わせフォームよりご連絡ください。

よくある質問入り口

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

生活衛生室衛生薬務課衛生薬務係

〒400-0858 甲府市相生2丁目17番1号(健康支援センター2号館2階)

電話番号:055-237-2550

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページの情報はわかりやすかったですか?

ページの先頭へ戻る