更新日:2025年3月25日
ここから本文です。
本市におけるデジタル技術の活用に対する基本的な考え方や方向性、目指す将来の姿を基本理念と基本目標に整理したものです。また、ビジョンの目指す将来の姿を具現化するため、個別具体的な事業をアクションプランとして整理しました。
本ビジョンは、本市のデジタル技術の活用に関する基本的な考え方と方向性を示すもので、「第六次甲府市総合計画」をはじめ様々な計画等(甲府市総合戦略やこうふ未来創り重点戦略プロジェクトNEXT)の実現を分野横断的に支援するものであるとともに、官民データ活用推進基本法第9条に規定する、市町村官民データ活用推進計画として位置付けます。
【ビジョン】
本ビジョンは、本市における市民生活や産業活動の状況・課題等に対し十分に対応可能となる10年後を目指すべき姿と位置付け、令和3年度から令和12年度までを取組期間とします。
※「第六次甲府市総合計画」との関連や、今後における社会情勢やデジタル技術などの変化に対応するため、本ビジョンの中間年度である令和8年度に修正を行うことを検討しています。
【アクションプラン】
アクションプランの実施期間については、令和3年度から令和7年度までの5年間を「第1次アクションプラン」とし、令和8年度から令和12年度までの5年間を「第2次アクションプラン」として、本プランに位置付けた施策・事業を重点的かつ計画的に推進します。
※各施策・事業を効果的に推進していくため、毎年度PDCAを実施し、必要に応じて追加・廃止・修正の見直しを行います。
(1)「甲府市デジタルソサエティ未来ビジョン」本体(PDF:4,080KB)
(2)「第1次アクションプラン」本体(令和7年度版)(PDF:4,014KB)
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
総務総室DX推進課DX推進係
〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎6階)
電話番号:055-237-5214
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください