ここから本文です。
令和5年度の千塚ときめき子ども教室が始まりました。
初回のオリエンテーションに引き続き2回目は、リズムオブラブの渡辺光美様を講師に「健康安全郷育プログラム」を行いました。講師から、自分の命はかけがえのないもの、存在自体が奇跡であること、自分自身を守ることの大切さを聞き、その方法を実際に体験しました。「ひまわり」「いかのおすし」「はちみつじまん」など、子どもたちにもわかりやすい標語で楽しく学ぶことができました。
GEC英語教室の山本紀江様を講師に「キャンディ英語教室」を行いました。“green/blue/red/・・・”など色を表す言葉と“triangle/circle/square/・・・”など形を表す言葉を学習した後、子ども一人一人が、“My favorite color is 〜 .” “I like 〜 .”の発表をしました。英語の歌唱、絵本の読み聞かせに続いてビンゴゲームは大いに盛り上がり、子どもたち全員で楽しみました。
講座・教室検索