閉じる

ホーム > 活動の様子 > まいづる未来子ども教室

更新日:2025年2月3日

ここから本文です。

まいづる未来子ども教室

2024年6月4日(火)

 令和6年度のまいづる未来子ども教室が始まりました。3回目は、GEC英語教室の山本紀江様を講師に「キャンディ英語教室」を行いました。数の数え方や日常会話で使う表現の仕方を歌やゲーム、ビンゴなどをとおして楽しく学びました。山本先生の問いかけに元気よく英語で答える4年生の子どもたちは、たくさんの英語に慣れ、楽しんで取り組んでいました。

 舞鶴1 舞鶴2

7月9日(火)

 タジェール・リコの鶴田利香様を講師に「クラフト教室」を行いました。星やハートなどの型に石膏を流し、アロマストーンを作りました。自分のお気に入りの香りも付けて、子どもたちはとても満足そうでした。ひまわりのメッセージカードづくりも個性あふれる作品ばかりでした。

舞鶴3 舞鶴4

11月19日(火)

 中山栄二様を講師に迎え、「鍵盤ハーモニカ教室」を行いました。楽器の仕組みや名前の由来、音の出し方などを改めて学び、「鍵盤ハーモニカと仲よくなろう」のテーマにふさわしい楽しい時間が過ぎていきました。黒鍵だけを使った曲の演奏やジャズのリズムにのった「かえるの合唱」の演奏などを楽しみ、鍵盤ハーモニカのおもしろさを存分に体験しました。

舞鶴鍵盤1 舞鶴鍵盤2

12月17日(火)

 キッズダンストゥインクルの内藤美紀様を講師に迎え、「ヒップホップダンス教室」を行いました。基本となるアップ、ダウン、ステップを生かして、いろいろな動きを練習し、みんなで曲に合わせて踊りました。「アップテンポの曲に合わせて楽しくダンスしよう」のテーマにふさわしい全身を使ったダンスを存分に楽しみました。

舞鶴ダンス1 舞鶴ダンス1