ホーム > 健康・福祉・子育て > 健康・医療・衛生 > 予防接種 > 予防接種の間違いについて

更新日:2025年3月10日

ここから本文です。

予防接種の間違いについて

予防接種の間違い報告

定期予防接種時の間違いについては、「定期接種実施要領」において、都道府県を経由して厚生労働省健康局健康課に速やかに報告することとされています。

間違いが判明した際には、甲府市が作成した報告書を用いて郵送またはFAXにて報告をお願いいたします。

提出先

〒400-0858 甲府市相生二丁目17-1 健康支援センター

甲府市役所 医務感染症課 予防接種担当あて

予防接種における間違いを防ぐために

定期の予防接種は、ワクチンの種類によって接種間隔や接種回数が異なっていることなどから、ときに予防接種に関する間違い(誤接種)が生じる可能性があります。

国立感染症研究所感染症疫学センターが、実際にあった間違い事例をもとに、それらの間違いを防ぐため、予防接種を行う際に確認すること、それぞれのワクチンの接種方法などについてまとめた「予防接種における間違いを防ぐために」というリーフレットを作成しましたのでご活用ください。

 

よくある質問

「特によくある質問」にお探しの情報はございましたか?
上記以外のよくある質問が掲載されている「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。
ご不明な点は、よくある質問内のお問い合わせフォームよりご連絡ください。

よくある質問入り口

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

生活衛生室医務感染症課感染症係

〒400-0858 甲府市相生2丁目17番1号(健康支援センター2号館2階)

電話番号:055-237-2587

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページの情報はわかりやすかったですか?

ページの先頭へ戻る