更新日:2025年10月6日
ここから本文です。
市民、食品関連事業者等に食中毒に関する正しい知識の普及啓発を図るとともに、市民、食品関連事業者及び行政機関などの関係者の間で、食中毒に関して相互に情報の共有や理解を深めることを目的に意見交換会を開催する。
令和7年11月28日金曜日
午後1時30分から午後3時30分まで
南公民館大ホール
山梨県甲府市下今井町15
市民、市内食品関連事業者等(定員100名)
甲府市、消費者庁、山梨学院大学(予定)、山梨学院短期大学(予定)
基調講演
「ウイルス性食中毒(ノロウイルス等)について」
国立医薬品食品衛生研究所食品衛生管理部第四室
岡智一郎様
意見交換会
「(仮題)食中毒予防について」
ファシリテーター:
特定非営利活動法人食の安全と安心を科学する会◆山崎毅様
パネリスト:
国立医薬品食品衛生研究所食品衛生管理部第四室◆岡智一郎様
山梨学院大学◆宮田恵多様
食品関連事業者
市民(食品リスクコミュニケーター)
甲府市
こちらからお申し込みください。
よくある質問
お問い合わせ
生活衛生室衛生薬務課衛生薬務係
〒400-0858 甲府市相生2丁目17番1号(健康支援センター2号館2階)
電話番号:055-237-2550
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください