更新日:2023年8月24日
ここから本文です。
母子健康手帳は、妊娠期から産後まで、新生児期から乳幼児期までの母子の健康の記録を、保護者が記載し管理したり、医療関係者が記載・参照したりすることができる手帳です。
母子健康手帳には、妊婦健康診査や乳幼児健康診査など各種の健康診査や訪問指導、保健指導等の母子保健サービスを受けた際の記録や、予防接種の接種状況の記載欄があります。
さらに、妊娠期から乳幼児期までに必要な知識が記載されています。雑誌やインターネットなど子育てに関する情報があふれる中、妊娠・出産や子育てについて信頼できる情報が掲載されていますので活用してください。
母子健康手帳を活用しましょう!(別ページへリンク)
書式 |
妊娠届出書(PDF:178KB)※申請窓口でも配布しています |
---|---|
申請者できる方 |
甲府市に住民票がある妊婦本人又は夫、代理人 |
持ち物 | 必要な持ち物はありませんが、事前に妊娠届出書を記入してある場合は当日ご持参ください |
交付日時 |
平日の8時30分から17時15分まで(祝日、年末年始を除く) |
申請窓口 |
|
問い合せ先 |
母子保健課(子育て世代包括支援センター) 甲府市相生2-17-1甲府市健康支援センター内 TEL:055-237-8950 |
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
子ども未来総室母子保健課
〒400-0858 甲府市相生2丁目17番1号(南庁舎2号館1階)
電話番号:055-237-8950
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください