更新日:2024年9月5日
ここから本文です。
全ての妊婦・子育て世帯が安心して出産・子育てできるよう、妊娠期から出産・子育てまで一貫して相談に応じ、様々なニーズに即した必要な支援につなぐ伴走型相談支援を実施するとともに、妊娠の届出や出生の届出を行った妊婦・子育て世帯に対し、出産育児関連用品等の購入費助成として5万円を支給する「妊娠応援給付金」及び子育て支援サービス等の利用負担軽減を図るため5万円を支給する「子育て応援給付金」の支給を一体的に実施しています。
関連ページ:こども家庭センター(母子保健)
原則として、次のすべてに当てはまる妊婦
関連ページ:妊娠届出について、母子健康手帳はどこでもらえますか
1回の妊娠につき5万円(多胎妊娠の場合も5万円)
妊娠届出時に申請書をお渡しします。
「申請書類1〜4」を揃え、甲府市子ども未来部母子保健課へ提出してください。(郵送可)
妊娠中に申請してください。
体調不良や入院中などで、妊婦が妊娠届出をできない場合は、母子保健課までご連絡ください。
妊娠届出をした後、流産・死産された方等も対象となります。
おなかの中で大切に育ててきたお子さまを、流産や死産などで亡くされた方のつらさは、計り知れません。
その気持ちを抱えたまま、誰にも話すことができない方もいらっしゃいます。
つらい気持ちが少しでも軽くなるお手伝いができればと思います。
「少し気持ちを聞いてほしい」「気持ちを共有できる場所を教えてほしい」などありましたら、マイ保健師等がお話をお伺いしますので、ご連絡ください。
甲府市母子保健課☎055-237-8950
妊娠後期(7か月頃)を目安に、妊娠の経過や面談の希望を伺うアンケートをSMSでお送りします。
面談を希望された方等には、妊娠8か月頃に保健師等が面談を行います。
アンケートは、妊娠届出時の面談で登録した携帯電話番号あてにSMSでお知らせし、やまなしくらしねっとを通じて回答していただきます。
アンケートの回答は、子育て応援給付金の支給に必須です。(面談は希望制です)
相談したいことや不安なことがありましたら、面談をご活用ください。面談は対面のほか、オンラインでも可能です。
★こんな時には・・・オンライン相談が便利です!
原則として、次のすべてに当てはまる方
関連ページ:家庭訪問(乳児家庭全戸訪問等)、家庭訪問にはいつ来てくれますか?
出生した子ども1人につき5万円(多胎出産の場合は子どもの数×5万円)
出生後アンケートの回答や家庭訪問時の面談を母が行った場合➤母が申請者となります
※子育て応援給付金の振込口座は、出生後アンケートに回答し面談を受けた養育者(原則として母)名義の口座です。
出産後の家庭訪問時に出生後アンケートや申請書をお渡しします。
出生後アンケートはその場で回答し、訪問した助産師等に渡してください。
「申請書類1〜3」を揃え、甲府市子ども未来部母子保健課へ提出してください。(郵送可)
出生した子どもが生後4か月になるまで
妊娠応援給付金、子育て応援給付金ともに申請のあった日から約1~2か月後に給付します。
※転出入があった方などは、給付が遅れることがあります。
よくある質問をまとめています。
お問い合わせの前に、まずはこちらをご覧ください。
⇒甲府市伴走型相談支援事業及び妊娠・子育て応援給付金事業(よくある質問)
転入や転出をされた方の申請方法等をまとめています。
お問い合わせの前に、まずはこちらをご覧ください。
国が示している内容を掲載しますので、ご確認ください。
こども家庭庁ホームページ:妊婦・子育て家庭への伴走型相談支援と経済的支援の一体的実施(出産・子育て応援交付金)
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
子ども未来総室母子保健課母子保健係
〒400-0858 甲府市相生2丁目17番1号(南庁舎2号館1階)
電話番号:055-237-8950
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください