ホーム > くらし > 保険・年金 > 国民健康保険 > 令和6年度 国民健康保険・後期高齢者医療制度 人間ドック・簡易脳ドックのご案内

更新日:2024年1月24日

ここから本文です。

  見直そう じぶんの身体(からだ) 年に一度の健診で 

令和6年度 国民健康保険・後期高齢者医療制度 人間ドック・簡易脳ドックのご案内

申込対象者

国民健康保険加入の30歳から74歳までの方

 (健康保険課 給付係:電話055-237-5373)

後期高齢者医療制度加入の75歳以上の方(一定の障がいのある65歳以上の方を含む)

 (健康保険課 後期医療係:電話055-237-5617)

受診するまでの流れ

Step1 市へ受診券を申込 令和6年2月1日(木曜日)~令和7年1月10日(金曜日)

郵送またはインターネットから申込む。(来庁も可)

インターネットからの申込はこちら(別サイトへリンク)

電話による申込はできません

※保険料の滞納がある場合(分納中を含む)、妊娠及びその可能性のある方は申込することができません

※症状や既往歴のある方は受診できない場合がありますので、主治医や医療機関にご相談ください

Step2 受診券の受領

3月下旬から順次郵送されるドック受診券と指定医療機関一覧を受け取る。

【受診券の色(令和6年度)】

○国民健康保険人間ドック:桃色   ○国民健康保険簡易脳ドック:だいだい色

○後期高齢者医療制度人間ドック:むらさき色 ○後期高齢者医療制度簡易脳ドック:黄緑色

Step3 電話等で予約 令和6年4月1日(月曜日)~令和7年1月末(医療機関の予約受付可能な日まで)

指定医療機関へ電話等で直接予約。

指定医療機関

所在地

電話番号

 予約受付時間 

甲府市医師会健診・検査センター

幸町14-6

055-226-6382【直通】

平日 9時00分~16時30分

甲府城南病院

上町753-1

055-241-5811【代表】

平日 9時00分~17時00分 

土曜日 9時00分~12時00分

甲府共立病院総合健診センター

宝1-9-1

055-226-5201【直通】

平日 9時00分~16時50分

JCHO山梨病院健康管理センター

朝日3-11-16

055-251-5855【直通】

平日 8時00分~16時00分

※12時00分~13時00分を除く

山梨県厚生連健康管理センター(注意)

飯田1-1-26

0120-28-5592【直通】

平日 8時30分~17時00分

※12時00分~13時00分を除く

甲府脳神経外科病院

酒折1-16-18

055-225-0022【代表】

月~水・金曜日 9時00分~17時00分

木・土曜日 9時00分~12時00分

※12時00分~13時00分を除く 

(注意)山梨県厚生連健康管理センター:簡易脳ドックの予約は、令和6年6月3日(月曜日)から開始。

指定医療機関で受診

自己負担額

 検査費用の約60% 相当が市から助成されています

  自己負担額
人間ドック【男性】 15,000円
人間ドック【女性】 16,000円
簡易脳ドック【男女共通】 16,130円

郵送で申し込む場合

ご自身で郵便はがきを用意し次の必要事項を記入する

※甲府市民健康ガイドの配布は令和6年3月末となります。それ以降はガイドの巻末はがきを使用していただけます

※1枚のはがきで複数名の申込が可能です

※必要事項を記入のうえ、封書で郵送していただくことも可能です

郵便はがき表面

国民健康保険加入の30歳から74歳までの方

 郵便番号:400-8585 住所:記入不要

 甲府市役所健康保険課 国保ドック担当 行

後期高齢者医療制度加入の75歳以上の方(一定の障がいのある65歳以上の方を含む)

 郵便番号:400-8585 住所:記入不要

 甲府市役所健康保険課 後期ドック担当 行

郵便はがき裏面

1 受診者氏名・生年月日 

 甲府 太郎(平成○年○月○日)

 甲府 花子(昭和○年○月○日)

2 受診者住所

 甲府市○○○1-1-1

・日中連絡の取れる電話番号

 ○○○-△△△△-□□□□

3 希望するドックの種類

  例 人間ドックを希望します。

よくある質問

「特によくある質問」にお探しの情報はございましたか?
上記以外のよくある質問が掲載されている「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。
ご不明な点は、よくある質問内のお問い合わせフォームよりご連絡ください。

よくある質問入り口

お問い合わせ

福祉支援室健康保険課給付係

〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎2階)

電話番号:055-237-5373

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページの情報はわかりやすかったですか?

ページの先頭へ戻る