更新日:2024年12月27日
ここから本文です。
国民健康保険に加入している4・5歳のお子さんを対象として、歯科健診を行っています。
この歯科健診は、保育園や幼稚園で行う虫歯予防に加え、ものを飲み込む動作や言葉の発音など、口腔機能全般を視野に入れた全身の健康づくりのための健診です。
4・5歳児は、乳歯から永久歯に生え変わる大切な準備時期であり、1人で歯磨きをする習慣付けにも最適な時期です。小さい頃からの生活習慣が、成人してからの生活習慣病予防にもつながります。
是非この機会をご利用ください。
対象者 |
令和6年度中に満4・5歳となる国民健康保険に加入しているお子さん (H31年4月2日~R3年4月1日生まれ) |
---|---|
実施場所 |
甲府市地域医療センター内・歯科救急センター(甲府市幸町14-6) |
自己負担額 |
無料 |
実施内容
|
歯科健診・集団指導・個別相談・フッ素塗布(希望者) |
実施日・時間 |
毎月第2・第4土曜日 午後2時~4時(1人30分程度) |
持ち物 | お子さんのマイナ保険証、または資格確認書、または有効期限を迎えるまでの甲府市国民健康保険被保険者証 |
申込方法 |
保護者の方もお子さんと一緒に歯科健診(成人歯周疾患健診)を無料で受けられます。
19〜74歳(甲府市に住民票がある方)
歯肉出血や歯周ポケット等の歯周疾患の状況
無料
STEP1:予約をする
4・5歳児の歯科健診と一緒に電話で予約
※予約受付後に市から受診券・健診票を送付します。
STEP2:お子さんと一緒に受診
※受診当日に受診券・健診票をご持参ください。
この機会に歯周疾患健診を受診しましょう!
よくある質問
お問い合わせ
福祉支援室健康保険課給付係
〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎2階)
電話番号:055-237-5373
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください