ホーム > 市政情報 > 新着情報

  • 庁舎案内
  • よっちゃばれ!甲府の魅力、大集合!大好き!こうふ市

マイメニュー

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

ここから本文です。

新着情報

10月4日

甲府市勤労者球技大会(卓球&バドミントン大会参加者募集中!) 新着

10月3日

住民基本台帳人口・世帯数

9月29日

消費生活相談員を募集しています

9月26日

第5回甲府市総合計画審議会

9月22日

インターンシップ受入助成金(最大5万円)受付中!

9月22日

令和7年度職員採用試験(動物専門員)を実施します

9月18日

甲府市協働のまちづくり懇話会

9月16日

甲府市職員採用試験募集受付中です

9月10日

任期付職員(令和8年1月1日採用)を募集します

9月10日

令和7年度職員採用試験(土木職)を実施します

9月9日

SDGs推進パートナーを紹介します!

9月9日

甲府市SDGs推進パートナーを募集しています!

9月4日

【10月20日開催】労働契約等解説セミナーの参加者を募集中です!

9月3日

令和7年度職員採用試験(民間企業等職務経験者)を実施します

8月27日

甲府市協働のまちづくり懇話会

8月21日

職員採用試験面接カードを掲載しました

8月7日

令和7年度職員採用試験(看護師(助産師を含む))を実施します

8月7日

令和7年度カムバック職員採用試験(看護師(助産師を含む))を実施します

8月4日

令和7年度第3回甲府市総合計画審議会

8月1日

甲府市社会福祉審議会児童福祉専門分科会計画部会議事録

8月1日

甲府市公共施設再配置計画(第2次実施計画)の策定に係る「市民ワークショップ」の参加者を募集します

7月31日

令和7年度職員採用試験(薬剤師、臨床検査技師、言語聴覚士)を実施します

7月25日

「甲府市多文化共生推進に関するアンケート調査」にご協力をお願いします!

7月24日

甲府市社会福祉審議会第2回全体会を開催します

7月18日

第4回甲府市総合計画審議会

7月16日

令和7年度第2回甲府市総合計画審議会

7月10日

令和7年度「県央ネットやまなし合同企業説明会」を開催しました

7月4日

第3回甲府市総合計画審議会

7月3日

甲府市社会福祉審議会第1回地域福祉専門分科会を開催します

6月30日

若者によるSDGs普及啓発事業の進捗について

6月24日

令和7年度第1回甲府市男女共同参画審議会の開催について

6月13日

第2回甲府市総合計画審議会

6月2日

甲府地区消防本部から職員(消防士)採用試験のお知らせ

5月29日

広島市及び長崎市での平和記念式典

5月14日

第1回総合計画審議会

5月12日

甲府市スポーツ推進審議会委員を募集します

5月9日

令和7年度職員採用試験(随時募集)を実施します

5月9日

令和7年度職員採用試験(早期枠)を実施します

3月17日

令和7年度職員採用試験(薬剤師、視能訓練士、言語聴覚士)を実施します

3月7日

県央ネットやまなしメタバース合同企業説明会

3月6日

令和7年度職員採用試験(民間企業等職務経験者)を実施します

3月4日

「(仮称)甲府市こども計画(素案)」に対する意見募集の結果

2月28日

第4回(仮称)リニア山梨県駅前エリアのまちづくり基本計画検討委員会

2月17日

甲府市社会福祉審議会第3回全体会を開催します

1月17日

2024年姉妹都市・友好都市・友情都市との交流について

12月16日

甲府市社会福祉審議会児童福祉専門分科会計画部会(令和6年度第6回)

12月11日

「こうふSDGsなクリスマス会」を開催しました!

12月9日

第3回(仮称)リニア山梨県駅前エリアのまちづくり基本計画検討委員会を開催しました(議事録公開)

12月2日

令和6年度カムバック職員採用試験(看護師(助産師を含む))を実施します

11月22日

職員採用試験(再募集)を実施します

よくある質問

「特によくある質問」にお探しの情報はございましたか?
上記以外のよくある質問が掲載されている「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。
ご不明な点は、よくある質問内のお問い合わせフォームよりご連絡ください。

よくある質問入り口

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページの情報はわかりやすかったですか?

ページの先頭へ戻る