更新日:2024年12月25日
ここから本文です。
食品表示は、食品を選択する際の重要な情報源です。
その中でも特に、健康に直接的な影響がある食物アレルギーを
中心とした食品表示について、講演と意見交換会を行います。
この講演会では、市民の皆様の事前質問を募集しております。
食品表示について理解を深めていただくための貴重な機会です
のでご活用ください。
(令和6年度「食の安全・安心を語る会」チラシ(PDF:4,654KB))
令和7年2月3日(月曜日)午後1時30分~3時30分(受付開始午後1時~)
消費者庁 食品表示課担当官
株式会社オギノ 食品表示担当者
甲府市・山梨県 食品表示担当者
ファシリテーター:株式会社産業経済新聞社 東京本社編集局文化部 平沢 裕子氏
パネリスト:株式会社オギノ食品表示担当者、甲府市食品リスクコミュニケーター、消費者庁食品表示課担当官、甲府市・山梨県食品表示担当者
会場:リッチダイヤモンド総合市民会館 芸術ホール(甲府市青沼3-5-44)
申込方法:Web又はFAX(055-242-6178)でお申込みください。
Webはこちら→申し込みフォーム(別サイトへリンク)
FAXは参加申込書(FAX申込用)に必要事項を記入のうえ、ご送付ください。
甲府市保健衛生部衛生薬務課 ☎055-237-2550
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
生活衛生室衛生薬務課衛生薬務係
〒400-0858 甲府市相生2丁目17番1号(健康支援センター2号館2階)
電話番号:055-237-2550
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください