ホーム > 健康・福祉・子育て > 健康・医療・衛生 > 感染症 > 結核に関する届出・申請等 > 結核指定医療機関の申請等について(医療機関向け)
更新日:2025年1月14日
ここから本文です。
結核指定医療機関は、感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律による公費負担患者の医療を担当する機関(病院、診療所、薬局)です。結核指定医療機関でなければ、結核公費負担医療を行うことができません。結核公費負担医療を行うには、甲府市保健所(最寄りの保健所)に申請し、結核指定医療機関の指定を受ける必要があります。
指定の辞退や変更についても手続きが必要です。
以下の関係書類を来所、または郵送により医務感染症課(甲府市保健所)へ提出してください。
病院、診療所または薬局の開設者
新たに結核指定医療機関の指定を受ける場合は、「結核指定医療機関指定同意書」を提出してください。
(注)結核指定医療機関の指定を受けた日を「指定日」といい、この日以降でなければ公費負担医療を行えませんが、結核患者の治療が指定日以前にあるなどの理由で、指定日の遡及を希望する場合は「指定日遡及要望書」を添付してください。
結核指定医療機関の開設者
結核指定医療機関の指定を辞退する場合は、辞退を希望する日の30日前までに「結核指定医療機関辞退届」と「結核指定医療機関指定書」を提出してください。
(注)「結核指定医療機関指定書」を紛失した場合は、「結核指定医療機関紛失届」を提出してください。
結核指定医療機関の開設者
指定を受けた医療機関等に、次の事由が発生した場合は、「結核指定医療機関記載事項変更届」、「変更事由を証明する書類の写し」及び「結核指定医療機関指定書」を提出してください。
(注)「結核指定医療機関指定書」を紛失した場合は、「結核指定医療機関紛失届」も提出してください。
結核指定医療機関の開設者
「結核指定医療機関指定書」を紛失又は破損したときは、「結核指定医療機関指定書再交付願」及び「結核指定医療機関指定書紛失届」を提出してください。
医務感染症課(甲府市保健所)
電話:055-237-8952
FAX:055-242-6178
場所:〒400-0858 甲府市相生2丁目17番1号甲府市健康支援センター2号館2階
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
生活衛生室医務感染症課感染症係
〒400-0858 甲府市相生2丁目17番1号(健康支援センター2号館2階)
電話番号:055-237-8952
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください