ホーム > 市政情報 > 広報 > 甲府の魅力、大集合!大好き!こうふ市 > 開府500年コラム > 開府500年コラム 地名の由来11~「塩部」~
更新日:2022年5月12日
ここから本文です。
2019年1月1日「こうふ開府500年」の開幕です。
『甲斐国志』によると、溝の水に塩気があったことから。文治2(1186)年の「醍醐寺文書目録」では、「塩戸(しおべ)庄(荘)」、戦国時代には「塩部郷」と記されている。
こうふ開府500年テレビ番組
「甲府31歴史探訪」4月1日(日曜日)スタート!
まち自慢・魅力、地区ごとに行われている歴史散策会の様子など、市内31すべての地区を順次紹介します。
【放送時間】毎日2回・各15分
日曜日・月曜日・水曜日・金曜日➡午後6時/午後10時
火曜日・木曜日・土曜日➡午後6時/午後9時
【放送局】NNS(11ch)
※4月前半は開府500年事業、後半は里垣地区を紹介。歴史散策会の様子(動画)は、「こうふ開府500年Facebook」でもご覧いただけます
よくある質問
お問い合わせ
市長室情報発信課広報係
〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎5階)
電話番号:055-237-5314
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください