ホーム > 市政情報 > 広報 > いきいきライフ > 文化財めぐり甲府のお宝み~つけた! > カワセミ
更新日:2024年4月12日
ここから本文です。
カワセミは、昭和59年に市の鳥に指定されています。その体の色が輝くような青緑色をしているため、「飛ぶ宝石」の愛称を持ち、漢字では「翡翠」と表記されます。まさに「宝石の街・甲府」にふさわしい鳥といえるのではないでしょうか。
水辺に生息し、ハヤ・オイカワなどの小魚をエサとしています。スズメを一回り大きくしたくらいの大きさで、体長に比べて長く鋭いくちばしを持っています。市内の荒川・相川のほか遊亀公園の池・武田神社の堀にも飛来します。清流に棲むことから、環境汚染のバロメーターにもなっています。
お問い合わせ
生涯学習室歴史文化財課文化財係
〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎9階)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください