ホーム > 地域づくり
ここから本文です。
更新日:2025年4月28日
地球温暖化対策に関する甲府市の施策から、「地域づくり」に関連するアクションプラン3、4、5、6の取り組みを紹介します。
甲府市北部森林地域が果たしている役割の重要性や、甲府市の水資源の涵養を果たしている水源林整備の必要性について理解を深めるとともに、植樹を行い、森林の整備保護を図っています。
甲府市地球温暖化対策地域協議会との協働により、家庭でできる身近な省エネルギー対策として、ゴーヤなどのつる性植物による緑のカーテンづくりを推進しています。
安全で緑豊かなまちづくりを推進するため、生け垣づくりを奨励し、ブロック塀などを生け垣に改造する市民や、新たに生け垣を設置する市民に対して経費の一部を助成しています。
平成19年度から公民館等において廃食用油の回収を行っています。
家庭においてボカシ容器などを使用し生ごみ処理をする場合、発酵促進剤(ボカシ)を無料交付しています。
ごみ減量・資源リサイクルの推進のため平成22年3月に作成し、全戸に配布しました。
この内容は、次のリンク先でもご覧いただけます。
お問い合わせ
環境総室環境政策課温暖化対策係
〒400-0831 甲府市上町601番地4
電話番号:055-241-4363
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください