更新日:2025年3月5日

  • 庁舎案内
  • よっちゃばれ!甲府の魅力、大集合!大好き!こうふ市

マイメニュー

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

ここから本文です。

変更届出書(居宅サービス・介護予防サービス・介護保険施設)

変更届の提出について

 介護保険法施行規則(平成11年3月31日厚生省令第36号)に規定する事項に変更があった場合、届出が必要となります。

提出期限

  • 変更があった日を起算日として、変更があった日から10日以内

   ※提出が遅れた場合は遅延理由書を添えてください。(任意様式)

提出方法

  • 原則、申請は電子申請届出システムにて行ってください。

    「電子申請届出システム」ログイン(別サイトへリンク)

  • システムの利用には法人ごとにGビズIDの取得が必要です。審査には1〜2週間程度かかりますので、ご承知おきください。詳細については、電子申請届出システムについてをご確認ください。
  • 登記事項証明書(原本)の提出方法は郵送、持参又は登記情報提供サービス(有料サービス)を用いた電子申請となっています。登記情報提供サービスを用いず、PDF化した登記事項証明書を添付する提出方法は登記事項証明書(原本)の提出として認められませんので、ご注意ください。 登記情報提供サービス(別サイトへリンク)
  • 電子申請届出システムによる提出が困難である場合、郵送(消印有効)、持参による提出も受付けています。

提出書類一覧

 「変更届出書」及び「付表」に加え、以下のサービス別添付書類一覧で確認した書類を添付し、1部提出してください。

(事業所の控えが必要な場合は2部提出してください。)

サービス別添付書類一覧表

  1. 訪問介護(共生型を含む)
  2. (介護予防)訪問入浴介護
  3. (介護予防)訪問看護
  4. (介護予防)訪問リハビリテーション
  5. (介護予防)居宅療養管理指導
  6. 通所介護(共生型を含む)
  7. (介護予防)通所リハビリテーション
  8. (介護予防)短期入所生活介護(共生型を含む)
  9. (介護予防)短期入所療養介護
  10. (介護予防)特定施設入居者生活介護
  11. (介護予防)福祉用具貸与
  12. 特定(介護予防)福祉用具販売
  13. 介護老人福祉施設
  14. 介護老人保健施設
  15. 介護医療院
注意事項
  • 介護予防・日常生活支援総合事業の指定を併せて受けている場合別途届出が必要です。様式等についてはこちらのページをご確認ください。
  • 協力医療機関の変更(追加)を行った場合、変更届に加えて協力医療機関に関する届出書も提出してください。詳しくはこちらのページをご確認ください。
  • 事業所の管理者が同一敷地内ではない他の事業所の管理者又は従業者と兼務する場合は「管理者の兼務に係る申出書」のご提出をお願いいたします。

提出書類の様式

 以下の①共通書類と②添付書類から様式をダウンロードし、合わせてご提出ください。

①共通書類 ※必須

【共通書類1】変更届出書(【記載例】変更届出書)
  書類名 サービス種類 様式
1

変更届出書

共通

(居宅サービス・介護予防サービス・介護保険施設)

別紙様式第一号(五)
 【共通書類2】付表(【記載例】付表)
  書類名 サービス種類 様式
2-①

付表

訪問介護(共生型を含む) 付表第一号(一)
2-② 付表 (介護予防)訪問入浴介護 付表第一号(二)
2-③ 付表 (介護予防)訪問看護 付表第一号(三)
2-④ 付表 (介護予防)訪問リハビリテーション 付表第一号(四)
2-⑤ 付表 (介護予防)居宅療養管理指導 付表第一号(五)
2-⑥ 付表 通所介護(共生型を含む) 付表第一号(六)
2-⑦ 付表 (介護予防)通所リハビリテーション 付表第一号(七)
2-⑧ 付表 (介護予防)短期入所生活介護(共生型を含む)

付表第一号(八)

付表第一号(九)

付表第一号(十)

2-⑨ 付表 (介護予防)短期入所療養介護 付表第一号(十一)
2-⑩ 付表 (介護予防)特定施設入居者生活介護 付表第一号(十二)
2-⑪ 付表 (介護予防)福祉用具貸与 付表第一号(十三)
2-⑫ 付表 特定(介護予防)福祉用具販売 付表第一号(十四)
2-⑬ 付表 介護老人福祉施設 付表第一号(十五)
2-⑭ 付表 介護老人保健施設 付表第一号(十六)
2-⑮ 付表 介護医療院 付表第一号(十七)

介護老人保健施設・介護医療院

※介護老人保健施設・介護医療院において、変更前に申請が必要な事項については以下の様式でご提出ください。なお、その他添付書類が必要な場合があるため、ご提出の際は事前にご相談ください。

②添付書類 ※変更内容に応じて必要書類を添付

勤務表

 

書類名

サービス種類

様式

1

勤務形態一覧表 訪問介護(共生型を含む) 標準様式1

2

勤務形態一覧表

(介護予防)訪問入浴介護

標準様式1
3 勤務形態一覧表 (介護予防)訪問看護 標準様式1

4

勤務形態一覧表

(介護予防)訪問リハビリテーション

標準様式1

5

勤務形態一覧表

(介護予防)居宅療養管理指導

標準様式1

6

勤務形態一覧表

通所介護(共生型を含む)

標準様式1

7

勤務形態一覧表

(介護予防)通所リハビリテーション

標準様式1
8 勤務形態一覧表

(介護予防)短期入所生活介護(共生型を含む)

標準様式1
9 勤務形態一覧表 (介護予防)短期入所療養介護 標準様式1
10 勤務形態一覧表

(介護予防)特定施設入居者生活介護

標準様式1
11 勤務形態一覧表 (介護予防)福祉用具貸与 標準様式1
12 勤務形態一覧表 特定(介護予防)福祉用具販売 標準様式1
13 勤務形態一覧表 介護老人福祉施設 標準様式1
14 勤務形態一覧表 介護老人保健施設 標準様式1
15 勤務形態一覧表 介護医療院 標準様式1

 

よくある質問

「特によくある質問」にお探しの情報はございましたか?
上記以外のよくある質問が掲載されている「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。
ご不明な点は、よくある質問内のお問い合わせフォームよりご連絡ください。

よくある質問入り口

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

福祉支援室長寿介護課経営係

〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎2階)

電話番号:055-237-5473

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページの情報はわかりやすかったですか?

ページの先頭へ戻る