ホーム > くらし > 個人市民税 > 令和5年分(令和6年度)所得税と市・県民税に関するお知らせ

更新日:2023年12月28日

  • 庁舎案内
  • よっちゃばれ!甲府の魅力、大集合!大好き!こうふ市

マイメニュー

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

ここから本文です。

令和5年分(令和6年度)所得税と市・県民税に関するお知らせ

電子送信や郵送による申告をお願いします

税務署や市役所で行う所得税と市・県民税の申告相談会場は、例年大変混雑します。
申告受付までに長時間お待ちいただく場合がありますので、電子送信や郵送による申告などをご検討いただくなど、混雑緩和へのご協力をお願いします。

 

申告について

申告受付日と申告会場にご注意ください

申告期間

  • 令和6年2月16日(金曜日)~3月15日(金曜日)
    土曜日・日曜日、
    祝日は除きます。
  • ただし、2月25日(日曜日)は申告受付を行います。

申告日程・申告会場・受付時間

  期間 会場 受付時間
本会場 2月16日(金曜日)〜3月15日(金曜日)

総合市民会館1階

格技場

午前8時30分〜正午、

午後1〜4時

出張会場 2月21日(水曜日)

★宮本連絡所

★北部悠遊館

午前9時30分〜正午

2月22日(木曜日)

★上九一色出張所

2月26日(月曜日)・27日(火曜日)

西公民館

午前8時30分〜正午、

午後1〜3時

2月29日(木曜日)・3月1日(金曜日)

中道公民館

3月4日(月曜日)・5日(火曜日)・6日(水曜日)

北公民館

3月7日(木曜日)・8日(金曜日)

東公民館

※正午~午後1時は申告受付しておりません。
※★印の会場の申告受付時間は、午前9時30分から正午までとなります。

 

お問い合わせ

  • 市・県民税申告に関して・・・市民税課 055-237-5398
  • 確定申告に関して・・・甲府税務署 055-254-6105

ページの先頭へ戻る

市・県民税の申告

市・県民税の申告が必要と思われる方に、市・県民税申告書を令和6年1月下旬に送付します。
必要事項を記入し、必要書類を添付して郵送でご提出ください。
なお、令和6年1月(予定)から、市ホームページでも申告書をダウンロードしていただくことが可能です。

 

ページの先頭へ戻る

 所得税の確定申告

パソコン、タブレット、スマートフォンを利用して、国税庁ホームページ「確定申告書等作成コーナー」で申告書の作成ができます。
作成した申告書は、e-Tax(国税電子申告・納税システム)の「マイナンバーカード方式」または「ID・パスワード方式」を利用して電子送信できます。
なお、印刷して郵送で提出することも可能です。詳しくは、国税庁ホームページをご覧ください。

甲府税務署からのお知らせ

令和5年分の申告および納税の期限
税目 期限
所得税及び復興特別所得税、贈与税 令和6年3月15日(金曜日)
個人事業者の消費税及び地方消費税 令和6年4月1日(月曜日)

 

甲府税務署の確定申告書作成会場の開設期間等
期間及び受付時間 会場

令和6年2月16日(金曜日)〜3月15日(金曜日)

  • 受付:午前8時30分〜午後4時(提出は午後5時まで)
  • 相談:午前9時から午後5時まで
甲府税務署(甲府合同庁舎)
5階会議室

※土・日曜日、祝日は除きます。ただし、2月25日(日曜日)は開場します。
※開場日が変更になる場合がありますので、最新情報を国税庁ホームページでご確認ください。

  • 令和5年分の申告書作成会場では、混雑回避のため、「入場整理券」を配布します。
  • 入場整理券は、当日会場で配布するほか、LINEにより事前に発行することができます。
  • 入場整理券の配布状況に応じ、受付を早く締め切る場合があります。
  • 確定申告期間中の甲府合同庁舎の駐車場は大変混み合います。公共交通機関等をご利用ください。
  • 3月中は入場整理券の入手が困難となることが予想されますので、2月中のご来場をご検討ください。

 

LINEによる入場整理券の事前発行

LINEアプリで国税庁公式LINEアカウントを

友だち追加してください。

LINEアカウントについて、
詳細はこちら(別サイトへリンク)
ご確認ください。

国税庁
ID@kokuzei

国税庁LINE

ページの先頭へ戻る

「マイナンバーカード方式」によるe-Taxでの申告

マイナンバーカードとICカードリーダライタ又はマイナンバーカード対応のスマートフォンが必要です。
マイナンバーカード対応のスマートフォンをお持ちの方は、気軽にご利用いただけますので、ぜひご活用ください。

ID・パスワード方式によるe-Taxでの申告

甲府税務署で本人確認後、IDとパスワードを発行します。
運転免許証などの本人確認書類をご持参ください。

※混雑状況によってはお待ちいただく場合があります。

郵送による申告(下記にご郵送ください)

郵送先

〒400-8541 甲府市丸の内1-1-18 甲府合同庁舎

東京国税局業務センター甲府分室

ページの先頭へ戻る

 申告受付における注意事項

医療費控除の明細書・収支内訳書は事前に作成してください!

医療費控除の明細書

令和5年分(令和6年度)の所得税確定申告や市・県民税申告で医療費控除を受けられる方は、「医療費控除の明細書」の添付が必須となります。申告相談会場では、医療費控除の明細書の代行作成はできませんので、事前に医療費控除の明細書を作成してください

なお、令和2年分の申告から、医療費の領収書を添付しての申告はできませんのでご注意ください。

セルフメディケーション税制の明細書

セルフメディケーション税制についても、「セルフメディケーション税制の明細書」の添付が必須となります。申告相談会場では明細書の代行作成はできませんので、事前に作成してください

なお、申告で提出する場合、適用を受ける年分において「一定の取組」を行ったことを明らかにする書類の添付又は提示は不要となっています。さらに、令和4年分(令和5年度)税制改正からセルフメディケーション税制の対象となる医薬品の範囲が見直されるとともに、適用期限が5年延長されました。

収支内訳書

営業・不動産・農業所得などがある方は、収支内訳書を事前に作成してください
申告相談会場では、収支内訳書の代行作成はできませんので、ご自身で作成または税務署、税理士、指導団体等で作成指導を受けるなどしてください。

甲府市の申告会場では相談・申告書の作成ができない所得税の確定申告があります

甲府市の申告会場(総合市民会館および出張申告会場)では、相談・申告書の作成ができない所得税の確定申告があります。該当の方は、甲府税務署へ相談してください

相談・申告書の作成ができないもの
  • 住宅借入金等特別控除を含むもの
  • 青色申告
  • 分離課税となるもの(土地、建物および株式などの売却による譲渡所得の申告など)
  • 令和4年分以前(過年分)の所得税納付額が発生する申告、更正の請求、修正申告
  • そのほか特殊な申告(外国税額控除、仮想通貨、雑損控除、災害免除、国外居住者の扶養など)

    ※ご自身で作成した申告書を提出することはできます(内容の確認は行いません)

 

ページの先頭へ戻る

 

 

 

よくある質問

「特によくある質問」にお探しの情報はございましたか?
上記以外のよくある質問が掲載されている「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。
ご不明な点は、よくある質問内のお問い合わせフォームよりご連絡ください。

よくある質問入り口

お問い合わせ

税務管理室市民税課個人市民税係

〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎3階)

電話番号:055-237-5398

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページの情報はわかりやすかったですか?

ページの先頭へ戻る